学校からの投稿です。
学校行ってる時の水曜日のこの時間は
結構ここから更新することが容易なので
いいですね。
この記事では昨日の大会の様子でも。
時間まで誰かと適当に回せないかと考えていましたが、
ベルカさん、サンダー、長官さんが
ベルcarで福山のシュヴァルツカップに行ってしまったため
できませんでした。
その後、5時20分に倉敷駅に来てくださいとのメールが来たので、
少し早目の5時5分ごろから待ってました。
しかし車がなかなか到着しないアクシデント発生。
このまま置き去りにされるかと思いました。
まぁ10分遅れの5時30分に無事到着して
ベルcarに乗り木乃美書房に。
送れそうだったので、木乃美にいるであろう人に
連絡をして少し待ってもらえないかと言う話に。
なんとか10分ぐらいなら待ってもらえる様な感じになったので、
行ってみましたけど、5分ぐらい遅れて着きました。
そうするとすでに始まってたんですよねぇ。
でもあの感じだと10分も待たずに始まってたんじゃないかと思いました。
そのままそこにいても仕方ないので
どうするかと話していたところ、
長官さんが、
Wizに行けば公認やれるかもしれない。
と言ってくれたので、ベルカさんに頼んで
行ってもらいました。
案の定人がいなくて開けていなかったので、
今からできませんかと長官さんが聞いてみたところ
OKが出たので開きました。
参加賞のパックとプロモの渚がゲットできたので
まぁいいかなぁという感じです。
ちび桜はまだ一枚も持ってませんが、
まぁなんとかなるかなぁと思ってます。
その後は余った時間でプロレヴォ。
久しぶりにやったのでちょっとまわし方とかよくわかりませんでした。
でも面白かったです。

0