「蛍の光」が流れたんですね。
JAXAi の閉館、残念です。
まぁ、私の場合は自宅からだと、大手町より相模原の方が近いんですけど(笑)
ちょこっと寄れる場所って貴重だと思うんですけどね。
って、ときどきハイド・パークを越えてサイエンス・ミュージアムに行ってあれやこれやを見ながら、ときめいていた私は思うんです。たとえ、大人になってその世界とはまったく関係ない生活をおくっていても、思い出は失われないものだから(^^;
それはさておき。
「なくなる」と言えば、伊東屋さんの丸の内店も閉じちゃうんですね。
こちらは、リニューアルってことみたいだから、がっかりするより、期待しちゃったほうがいいのかしら。
イトーヤトップドロワーってことは、ミッドタウン店とかとおなじ路線?
土地柄、そっち方面に特化すべし!ってことなんでしょうか。
個人的には、イクスピアリにあったロメオみたいなお店復活してほしいんですけど。
でもって、カクテルインク、復活してほしいですぅ(^^)
たぶん、無理なんでしょうね..._| ̄|○

0