名言、珍言。
「慈母に敗子あり。」
『史 記』
「敗子」は、家を滅ぼすような道楽息子。
母親が優しいだけでは、子どもはろくな人間にならない。
子どものしつけの大切さを言った言葉。
(中国の歴史書)
勝手な解釈
子供は、甘やかすと、ろくな人にならない。
試練、訓練がないと、自立できない。
自分で、することが、大切。
失敗も、成功も、自立である。
======================
名言、珍言。
「ごまかしで成功するよりも堂々と失敗するほうがよい。」
ソフォクレス
結果だけを考えれば成功のほうがいいに決まっている。
しかしここでは、一時しのぎでその場をごまかすより、失敗してもいいからほ
んとうに実のある行動をとれと言うのである。
(BC496頃〜BC406 ギリシャの劇作家)
勝手な解釈
誤魔化しするな、正しいことは、なんでも、正々堂々と、する。
難しいのは、見栄ですると、最後は、見栄から崩れる。

0