名言、珍言。
「天才はすなわち忍耐である。」
ビュフォン
フランスの啓蒙家であり、博物学者であるビュフォンの言葉。
天才というときらびやかな才能をイメージするが、
実は努力、忍耐を普通の人よりいかに多くできるかが問題なのである。
(1707〜88 フランスの博物学者)
勝手な解釈
忍耐がないと、才能も、運もない。
人が、無能も、才能も最後は、継続した忍耐、努力。
===================
名言、珍言。
「継往開来(けいおうかいらい) 」
●意味:先人の事業を受け継ぎ、
未来を切り開く。過去のものを継続し、
それを発展させながら将来を開拓していくこと。
勝手な解釈
難しいことではなく、継続は、新しく、開発するより、楽だが、
問題は、世の中に適用する継続は、
昔の栄光に捕らわれると、失敗する。
コダックみたく、フィルムの拘ると、組織の崩壊。
他の分野に生き残る道、組織は、残る、富士フィルムのように、
生きるのか、継続の原点。
昔でいうと、三越が、三井になっていく、一つの反物の切売りから、
他の分野に発展していく。

0