ZRXオーナーズクラブ「ZOO」の全国ミーティングに行ってきました。
今回は神奈川県の箱根で開催しましたので日帰りで参加です。
まずまずのお天気です
ターンパイクビューラウンジ(旧ドライブイン大観山)に
AM10:00集合だったので、時間にちょっと余裕を持って家を出て
西湘バイパスの西湘PAにAM7:30頃に到着してみると
パーキング内のあちらこちらにZRXが結構集まっています。
皆さんミーティング参加者でしょうか?
こちらにも・・・
そしてこちらにも・・・
皆さんの見送り・・・
西湘PAに一次集合した日帰り参加組も、既に10台を超えていたので
同行せずに時間をズラしてお山に上がる事にします。
早朝と言う事で、道路渋滞も無く比較的空いていたので
箱根新道経由でターンパイクビューラウンジに向かう事にしました。
ターンパイクビューラウンジは山頂にある駐車場で標高1011mあります。
http://www.htpl.co.jp/
気温18度
山頂付近は時折霧が出ていて「早朝の箱根らしいお天気」でした。
晴れていれば芦ノ湖の向こうには富士山が見えます。
箱根の紫陽花を楽しみにしてましたが、山頂付近の紫陽花は見頃までは
まだ少し早いみたいですね。
6月末頃には見頃になるでしょうか・・・
・箱根ターンパイク
・椿ライン
・箱根新道
・箱根七曲り旧道
・芦ノ湖スカイライン
・箱根スカイライン
・長尾峠
・国道1号(三島側)
・湯河原パークウェイ
・真鶴旧道
・伊豆スカイライン
箱根周辺には、九十九折れの中低速コース、超高速コースなどの
様々なタイプのワインディングが沢山あるので、
クルマやバイクが早朝からやって来るのですが、その中でもひと際
変わったクルマを見かけたので迷わず盗撮!
ディノ(フェラーリ)のスペシャルモデルでしょうか?
集合時間を過ぎた頃にZRXの集団がやって来たので合流します。
ライム、ブルー、ミッドナイトパープル、レッドなど
色別に駐車して皆さんの記念撮影タイム!
正確には数えてませんが40〜50台近くは集まったでしょうか?
ZRX1200DAEGはnojimaのデモ車を野島さんが乗って来られたようです。
http://www.nojima-japan.co.jp/
ライムグリーン率が高くて?
全体的に・・・ZRX1100率が高い?
遠方より参加された方の中には?札幌、徳島、広島、鈴鹿、などの
ナンバーも見受けられました。
皆さんタフですね〜
記念撮影、じゃんけん大会終了後は、しばし歓談した後に、現地解散して
自分は芦ノ湖まで山道を下りて、芦ノ湖の海賊船を見たりして
七曲がり旧道経由で箱根湯本まで下山して帰路に着きました。
箱根海賊船HP
http://www.hakone-kankosen.co.jp/index.html
本日お会いした皆様、
また何処かで逢いましょう〜


40