茅ヶ崎海水浴場・・・昔はそんな呼び名だったと思います。
あれから十数年・・・
茅ヶ崎海水浴場はサザンビーチという名前になってました。
これは地元出身のサザンオルスターズにちなんでと言う事のようですね。
信号の標識にも「サザンビーチ」
海辺に一番近いコンビニも「茅ヶ崎サザンビーチ店」
サザンビーチの浜辺からは、
サザンの歌詞にも出てくる烏帽子岩が沖に見えます。
浜辺には「C」のモニュメントがあります。
茅ヶ崎サザンCと言うそうです。
モニュメントに近寄ると、烏帽子岩について書かれてました。
モニュメントのCの側に2人で立つと、円が結ばれて完結する
縁(円)結びの輪になるそうです。
しかし!
もっとも驚いたのが碑の裏に書いてあった文字です。
素材提供 東邦チタニウム株式会社
えっ!
このモニュメントが?
チタン!?
本当にチタン製??
ググッてみると本当にチタン製のようで、
総チタン製で円の直径は3.5m、厚さは50cm、総重量は約400kg
まさにチタンの塊
チタンの質感・・・
萌え〜(笑)
ソ−ラ−システムで蓄えたエネルギーで夜間はブル−にライトアップ!
これは見たいですね〜
そんな?
こんなで?
かなりの時間チタンをなでなで

してしまいました。
詳細は茅ヶ崎観光協会HP↓
http://www.chigasaki-kankou.org/qa/monument.html
このモニュメントからほど近い場所にある(クルマで数分の距離)
サザンオールスターズの桑田圭祐にゆかりのあるお店
雄三通りにあるお菓子屋さん「清月」にいってみます。
ファンの間ではとても有名だそうです。
お店のおばあちゃんと少し世間話をして
沢山あるサイドイッチの中から2個買いました。
タマゴドッグ・・・150円
清月スペシャルドッグ(サザン佳祐ドッグ)・・・150円
スペシャルドッグの中身はレタス、トマト、パセリ、魚肉ソーセージ
タマゴドッグは卵をマヨネーズで和えたシンプルなもの
学生時代に食べた学食のパンのようで懐かしい味でした。
ツーリングと呼ぶにはだいぶ距離が短いですが
散歩の延長で近場を散策してみるのも発見があって楽しいものですね。

0