2017/1/31
豊岡病院
慣れんとこに来ると リアル迷子になりそう

2017/1/30
草津よいとこ一度はおいで
草津温泉のPR動画が 海外で絶賛されているらしい
おそらく地元民にとっては 何気ない当たり前の日常の
街の姿が 飾らない美しさを醸しているのかもしれない
制作者のセンスの良さが光る こういうのを見習わねば
おそらく地元民にとっては 何気ない当たり前の日常の
街の姿が 飾らない美しさを醸しているのかもしれない
制作者のセンスの良さが光る こういうのを見習わねば
2017/1/29
不二子チャ〜ンはいない
昔うちに この「怪盗ルパン全集」があって
寝る前の布団の中で繰り返し何度も読んだな
その習慣は今もやめられない
寝る前の布団の中で繰り返し何度も読んだな
その習慣は今もやめられない

2017/1/29
おやつは
モリーママのラスク 美味しいね

2017/1/28
新年会
今年も一年宜しくお願いします

2017/1/27
国旗制定記念日
明治3年 日の丸が日本国旗として制定された時
実は もうひとつのデザイン案があって ほぼそっちに
決まりかけていたんだけど 議場の一人の提言によって覆り
今の日の丸に決まったらしい
で そのもうひとつのデザイン案がコチラ↓ う〜ん ビミョ〜
実は もうひとつのデザイン案があって ほぼそっちに
決まりかけていたんだけど 議場の一人の提言によって覆り
今の日の丸に決まったらしい
で そのもうひとつのデザイン案がコチラ↓ う〜ん ビミョ〜

2017/1/26
冷え込み
朝靄で後ろのお城山が消えちゃいました

2017/1/25
通算94勝
指南書も技術書も書かない
レッスンもやらない
シニアツアーにもいかない
なぜなら 俺は
レギュラーツアーの現役メンバーだからだ
「エイジシュート?そんなもん俺は目指してねえ」
過去にどういう経緯があろうとも 日本のゴルフ界は
この人の功績をもっと称えるべきだ
「70歳だし 今年ダメならそろそろ引退してやるか」
尾崎将司 まったく スゲーじいさんだぜ
レッスンもやらない
シニアツアーにもいかない
なぜなら 俺は
レギュラーツアーの現役メンバーだからだ
「エイジシュート?そんなもん俺は目指してねえ」
過去にどういう経緯があろうとも 日本のゴルフ界は
この人の功績をもっと称えるべきだ
「70歳だし 今年ダメならそろそろ引退してやるか」
尾崎将司 まったく スゲーじいさんだぜ

2017/1/24
土俵入り
「雲竜型」と「不知火型」の二つの型があり
新横綱は片手でせり上がる「雲竜型」を希望してるらしいが
この二つの型 元々は逆だったなんて説もあるらしい
新横綱は片手でせり上がる「雲竜型」を希望してるらしいが
この二つの型 元々は逆だったなんて説もあるらしい

2017/1/23
不帰ノ客
往年の映画スターの中でも
チャンバラの上手さはダントツだと思うな
マグロを釣ってる姿より
もっと時代劇を見せて欲しかった
チャンバラの上手さはダントツだと思うな
マグロを釣ってる姿より
もっと時代劇を見せて欲しかった

2017/1/23
ドカドカ
今日はかなりエキサイティングに降りましたな
またしばらくは 雪明けで腰がヤられるな(泣)
またしばらくは 雪明けで腰がヤられるな(泣)

2017/1/22
カレーライスの日
嗚呼〜
「さっポろ」のあの黄色いカレーライスが食いたいな
「さっポろ」のあの黄色いカレーライスが食いたいな

2017/1/21
初優勝
明日の千秋楽で白鵬に勝てば 本物だぞ

2017/1/20
海を感じる時
昔から日本映画には この手のパターンの作品が
何作もあって 観終わった後の感想は
「あぁ またコレか」だった
原作は70年代に書かれた小説で 登場人物の言動も
おそらく当時はセンセーショナルだったのかも知れないが
今や こんなカップルは世の中に掃いて捨てるほどいて
何の驚きもなく「またコレか」なのだ
そして アイドルがちょいとヌードになったぐらいで
「迫真の体当たり演技」などと評されるレベルの低さだけが
透けて見える
何作もあって 観終わった後の感想は
「あぁ またコレか」だった
原作は70年代に書かれた小説で 登場人物の言動も
おそらく当時はセンセーショナルだったのかも知れないが
今や こんなカップルは世の中に掃いて捨てるほどいて
何の驚きもなく「またコレか」なのだ
そして アイドルがちょいとヌードになったぐらいで
「迫真の体当たり演技」などと評されるレベルの低さだけが
透けて見える

2017/1/19
1・1・9
119番の日かと思ったら それは11月9日で
今日1月19日は
家庭消火器点検の日だそうだ
自宅の消火器を点検しよう
今日1月19日は
家庭消火器点検の日だそうだ
自宅の消火器を点検しよう
