2016/11/30
ザ・ベンチャーズ ・ライヴ・イン・ジャパン’65
若い頃のベンチャーズはかなり気合が入っております
残念ながら ワタシがベンチャーズを知った頃は
すでに随分オッチャンになっており
当然「オリジナルフォー」ではなかった
中二の夏 手に入れたチケットを握りしめ
市民会館にコンサートを観に行ったなあ
半分ぐらいフィルムコンサートだったけど(笑)

動画もあった〜
残念ながら ワタシがベンチャーズを知った頃は
すでに随分オッチャンになっており
当然「オリジナルフォー」ではなかった
中二の夏 手に入れたチケットを握りしめ
市民会館にコンサートを観に行ったなあ
半分ぐらいフィルムコンサートだったけど(笑)

動画もあった〜
2016/11/29
不帰の客
まだ五十代の 若い人のお葬式というのは
とても辛い 気丈に振る舞われる遺族の方や
参列された方のすすり泣きの声を聞くのも
ましてや 故人と少なからず つき合いがあり
その人となりを知っていれば なおのことだ
どうぞ安らかにお眠り下さい
とても辛い 気丈に振る舞われる遺族の方や
参列された方のすすり泣きの声を聞くのも
ましてや 故人と少なからず つき合いがあり
その人となりを知っていれば なおのことだ
どうぞ安らかにお眠り下さい

2016/11/28
アーモンド
ビタミンEを積極的に摂取したほうがいいと聞いて
「お前は冬眠前のシマリスか!?」っていうほど
毎日ガリガリと食べております
「お前は冬眠前のシマリスか!?」っていうほど
毎日ガリガリと食べております

2016/11/27
翔鶴型航空母艦二番艦
全長257m 最大排水量32,000t 出力は160,000馬力
ゼロ戦や九九艦爆などを搭載し
太平洋戦争の開戦から 主力空母として活躍
真珠湾からマリアナ沖海戦まで 一発も被弾することがなかった
幸運艦だったが レイテ沖海戦では主力艦隊の囮部隊となり
アメリカ軍機動部隊の一斉攻撃を受け エンガノ岬沖に沈む
大好きな空母「瑞鶴」 神戸の旧川崎造船所にて進水したのが
1939年の今日の事
ゼロ戦や九九艦爆などを搭載し
太平洋戦争の開戦から 主力空母として活躍
真珠湾からマリアナ沖海戦まで 一発も被弾することがなかった
幸運艦だったが レイテ沖海戦では主力艦隊の囮部隊となり
アメリカ軍機動部隊の一斉攻撃を受け エンガノ岬沖に沈む
大好きな空母「瑞鶴」 神戸の旧川崎造船所にて進水したのが
1939年の今日の事

2016/11/26
はっぽうやぶれ
まだ 有名になる前の かわぐちかいじの傑作麻雀劇画
実在の人物 小島武夫 阿佐田哲也 古川凱章の三人の姿が
リアルに瑞々しく描かれている 麻雀を知らなくても
読めばきっと 三人それぞれの 打ち筋から見える生き方に
共感を覚えるはず ラストシーンがこれまた最高にカッコいいんだ
実在の人物 小島武夫 阿佐田哲也 古川凱章の三人の姿が
リアルに瑞々しく描かれている 麻雀を知らなくても
読めばきっと 三人それぞれの 打ち筋から見える生き方に
共感を覚えるはず ラストシーンがこれまた最高にカッコいいんだ

2016/11/25
ワールドカップ
日本代表はこの二人
気心の知れた同い年コンビで
優勝した2002年の伊沢利光と丸山茂樹コンビの再来なるか
2日目を終わって 日本はいい位置につけている
勝負のポイントは明日のベストボールマッチだな
気心の知れた同い年コンビで
優勝した2002年の伊沢利光と丸山茂樹コンビの再来なるか
2日目を終わって 日本はいい位置につけている
勝負のポイントは明日のベストボールマッチだな

2016/11/24
江戸に雪
1センチ積もったら 大騒ぎですな
今日のテレビのニュース見ながら
本当の雪国に住んでる人はみんな
「ケッ 大騒ぎしやがって そんなもん
雪のうちに入らねえよ」と
思ったに違いない
今日のテレビのニュース見ながら
本当の雪国に住んでる人はみんな
「ケッ 大騒ぎしやがって そんなもん
雪のうちに入らねえよ」と
思ったに違いない

2016/11/23
横綱に土
これは面白くなってまいりました
さすが稀勢の里 ノンプレッシャーならめっぽう強い(笑)
でもって 石浦がもうちょっと勝ったら
もひとつオモロイんやけどなあ
さすが稀勢の里 ノンプレッシャーならめっぽう強い(笑)
でもって 石浦がもうちょっと勝ったら
もひとつオモロイんやけどなあ

2016/11/23
マイナーチェンジ
こんな顔になっちまったのか マークX
せっかくのFRセダンなんやから
もっと昭和のオッサン好みの顔にしてくれよ
せっかくのFRセダンなんやから
もっと昭和のオッサン好みの顔にしてくれよ

2016/11/22
小雪
暦便覧には「冷ゆるが故に、雨も雪となりてくだるが故也」とある
天気予報でも 明日からぐっと寒くなるとの事
何だかんだでも 季節はちゃんと移ろっていきますな
天気予報でも 明日からぐっと寒くなるとの事
何だかんだでも 季節はちゃんと移ろっていきますな

2016/11/21
オリオン座からの招待状
常々 映画は「バランスが大切だ」と思っている
小説と違って 映画には演者がいて 音楽があって
それぞれのリズムやテンポや間というものがある
例えば 名作と言われる映画でも キャストが変わったり
音楽が変われば 全く別物の作品になってしまう事もある
脚本の言葉遣いやセリフのテンポ
キャストひとりひとりが醸す人間味
全編に亘って流れていく美しい音楽
それらがすべて 絶妙のバランスで成り立っている
そんな映画には なかなかお目にかかれない
これは いい映画だな
小説と違って 映画には演者がいて 音楽があって
それぞれのリズムやテンポや間というものがある
例えば 名作と言われる映画でも キャストが変わったり
音楽が変われば 全く別物の作品になってしまう事もある
脚本の言葉遣いやセリフのテンポ
キャストひとりひとりが醸す人間味
全編に亘って流れていく美しい音楽
それらがすべて 絶妙のバランスで成り立っている
そんな映画には なかなかお目にかかれない
これは いい映画だな

2016/11/20
秋深し
春の桜の頃も華やいでいいが
今のこの時期 出石城跡の紅葉の美しさは
立ち止まって しばし見惚れてしまうような情緒がある
今のこの時期 出石城跡の紅葉の美しさは
立ち止まって しばし見惚れてしまうような情緒がある

2016/11/20
入魂式
消防団の新しいポンプに魂を入れる行事
昔から続く消防団にとって大切な 習わしだけど
分団としては 出費も含めて 段取りが大変なんだ
昔から続く消防団にとって大切な 習わしだけど
分団としては 出費も含めて 段取りが大変なんだ

2016/11/19
手土産
安倍さんがトランプ氏に贈った話題のゴルフクラブ
本間ゴルフのベレス S-05 5Sの最高級品
ヘッドカラーはお約束のゴールドカラー
フルオーダーで価格は54万円ときたもんだ
本間ゴルフのベレス S-05 5Sの最高級品
ヘッドカラーはお約束のゴールドカラー
フルオーダーで価格は54万円ときたもんだ

2016/11/18
You Never Can Tell
映画「パルプ・フィクション」でジョン・トラボルタが
ノリノリでツイストを踊ってた「You Never Can Tell」
チャック・ベリーにしては珍しい曲調の64年のナンバーだ
それをブルース・スプリングスティーンがライブで
客のリクエストに応えて演奏してる動画
プロのミュージシャンのクォリティーってスゴイね
ノリノリでツイストを踊ってた「You Never Can Tell」
チャック・ベリーにしては珍しい曲調の64年のナンバーだ
それをブルース・スプリングスティーンがライブで
客のリクエストに応えて演奏してる動画
プロのミュージシャンのクォリティーってスゴイね