2013/5/31
やるわえ
様々な高座を経験していく事で落語のスキルはアップしてゆく



2013/5/30
梅雨入り
したのか ホンマに

2013/5/29
アプローチ
もっともっと精度をあげたい

2013/5/28
さて次は
いよいよ桜の製作に取り掛かろう

2013/5/27
そば屋塾
講師は淡路のホテルの専務さん

2013/5/27
日本海開戦の日
東郷平八郎が 今の日本のアジア外交を見たら 何と言うだろう

2013/5/26
はにぃ嬢
お茶子に落語に大活躍 安定しとるわ〜



2013/5/26
出張
今日は出石と但東三カ所で落語 画像はピリカ師匠の『鯉盗人』

2013/5/25
おなじみの
カフェオレ大福だ

2013/5/24
サーバー
なんだコレ めちゃくちゃ欲しいじゃねえか

2013/5/23
そして今日は
北但震災が起こった日 1925年5月23日午前11時11分 円山川河口付近を震源とする地震が発生 最大震度は6 マグニチュードは6.8 死者428名 負傷者1016名

2013/5/23
訓練!訓練!
弘道小学校の避難訓練に参加 そのあとは四年生の授業もしてきました

2013/5/22
今日は
課題が山積だったなあ

2013/5/21
よう出来とる
この造花は 芝居で使えそうなレベルだな

2013/5/20
10位タイ
頑張ってるなあ
