2012/1/4
ERTL 1/25 BATMOBILE アニメ/特撮/まんが
年末にガンプラばっかり作らんと、ええかげん俺のを作ってぇwwと家のものから渡されたのですが。
ティエレンパチ組終わったのでこちらを仮組ちぅ。
車って作るの初めてだけど作ってみたら以外と面白そうw
家のはコレクターさんだからもう黒のは、いらないらしい。
つかアポロとかケナーとかアーテルとかラジコンとか、ダイキャストのとかスケールいろんなの持ってるしw
ぁ、そー云えば前に誕プレに渡したジョーカーバンなんかプラモ化されていたのかなぁ。。

パチ組って訳にいかないっ
ティエレンパチ組終わったのでこちらを仮組ちぅ。
車って作るの初めてだけど作ってみたら以外と面白そうw
家のはコレクターさんだからもう黒のは、いらないらしい。
つかアポロとかケナーとかアーテルとかラジコンとか、ダイキャストのとかスケールいろんなの持ってるしw
ぁ、そー云えば前に誕プレに渡したジョーカーバンなんかプラモ化されていたのかなぁ。。

パチ組って訳にいかないっ
2011/4/30
555 アニメ/特撮/まんが
電王観終わったので555観てます。
へびってししとらだったんだねw
で、ゼロもドラゴンオルフェノクだったし。。
30話終わった所で後一気にこの休みに観てしまおうw

やっぱ,この3人w
バンダイのソフビ最高だねーーww
へびってししとらだったんだねw
で、ゼロもドラゴンオルフェノクだったし。。
30話終わった所で後一気にこの休みに観てしまおうw

やっぱ,この3人w
バンダイのソフビ最高だねーーww
2011/1/16
特典ガレージキット 怪人みみず男 アニメ/特撮/まんが
いろいろググってみたら
85、6年頃にホビージャパンで連載されていた
行くぞ!怪人軍団の中の怪人で
本郷 猛がヨーロッパで闘った最強怪人。
どうも、、片腕の人が怪人に、、、
彫人戦隊バキシム、、って人たちが作っておられたようです。
もしかしたら、坂本正則さんて、原型師さんの作品かしらん??
そのHJの行くぞ!怪人軍団見てみたいです。
でも、なんでみみず男ry
85、6年頃にホビージャパンで連載されていた
行くぞ!怪人軍団の中の怪人で
本郷 猛がヨーロッパで闘った最強怪人。
どうも、、片腕の人が怪人に、、、
彫人戦隊バキシム、、って人たちが作っておられたようです。
もしかしたら、坂本正則さんて、原型師さんの作品かしらん??
そのHJの行くぞ!怪人軍団見てみたいです。
でも、なんでみみず男ry
2010/12/25
メリクリ♪ アニメ/特撮/まんが
最近、夜空のまばたく星空をみてるとこの機体を思い出します。
ストーリーは、静かな淡々とした展開が心地よいです。
そのスターゲイザーを思い出させる公園のイルミネーション。

凛とした時間の中で輝いています。
ストーリーは、静かな淡々とした展開が心地よいです。
そのスターゲイザーを思い出させる公園のイルミネーション。

凛とした時間の中で輝いています。
2010/10/30
ぐつ アニメ/特撮/まんが
野沢那智さま、お亡くなりになる。。。。
奇しくも昨日ひかりTVで見放題、刑事コロンボの8話目「死の方程式」を観た所でした。
もう、脚本も素晴らしいですが那智さまのあの声に圧倒される名作ですね。
先日、「コブラ・ザ・サイコガン」を観ました。
声を出すお仕事ですから、肺ガンはしんどいでしょうね。。。
またお一人、ハンサムな声が召されました。。。
空の上で乙女の心わしづかみになさってください。

謹んでご冥福をお祈り致します。
奇しくも昨日ひかりTVで見放題、刑事コロンボの8話目「死の方程式」を観た所でした。
もう、脚本も素晴らしいですが那智さまのあの声に圧倒される名作ですね。
先日、「コブラ・ザ・サイコガン」を観ました。
声を出すお仕事ですから、肺ガンはしんどいでしょうね。。。
またお一人、ハンサムな声が召されました。。。
空の上で乙女の心わしづかみになさってください。

謹んでご冥福をお祈り致します。
2010/10/30
ポケモン脚本 アニメ/特撮/まんが
首藤剛志氏、お亡くなりになる。
一期ポケモンファンなら首藤さんの名前を知っている方、多いと思います。
ミュウツー各話、ルギア爆誕、エンテイなどのインパクトのある脚本も手がけてられてました。
。。ご冥福をお祈りいたします。

CDドラマ「ミュウツーの誕生」大好きな1枚です。
一期ポケモンファンなら首藤さんの名前を知っている方、多いと思います。
ミュウツー各話、ルギア爆誕、エンテイなどのインパクトのある脚本も手がけてられてました。
。。ご冥福をお祈りいたします。

CDドラマ「ミュウツーの誕生」大好きな1枚です。
2010/10/5
ポケモン音楽集 アニメ/特撮/まんが
先日、10年以上待って待って待って待望のCDが出ました、ポケモンアニメサウンドトラック。
1998年に最初のサウンドアニメコレクションが発売され、そのカントー編オレンジ諸島編 ジョウト編、AG、DP
と繋がるのですがCD化されませんでした。
映画版CDに一部サウンドトラックあるのもありましたが。。
今回アニメの場面の説明も入りませんが(爆)
デジタルマスタリングの音が心地よくてすごくいいです♪
贅沢言えば完全版じゃないのでBOX完全版も本当は出して欲しいです。
しかしポケモンの商品、色んなののパッケージデザインは最初から理にあってるなぁ。。
つか、しゃれたデザインのが多いです。
とにかくデザイナーさんのセンスが抜群にいいです。

1998年発売 ポケットモンスターサウンドアニメコレクション音楽集

TVアニメポケットモンスターオリジナルサウンドトラックベスト1997−2010
そう云えば、今回ポケモンベストウイッシュのOP、
おお!!何なにこれってむっちゃかっこいい!!って思っていたら。。。
松本梨香さんのバック演奏コーラスに
元??裏JAM Projectの鬼軍曹(爆)河野陽吾さま入ってられてるのですねぇw
お声がー!!お声がー!!
やっぱり演奏もアレンジもベテランならでわですねw
1998年に最初のサウンドアニメコレクションが発売され、そのカントー編オレンジ諸島編 ジョウト編、AG、DP
と繋がるのですがCD化されませんでした。
映画版CDに一部サウンドトラックあるのもありましたが。。
今回アニメの場面の説明も入りませんが(爆)
デジタルマスタリングの音が心地よくてすごくいいです♪
贅沢言えば完全版じゃないのでBOX完全版も本当は出して欲しいです。
しかしポケモンの商品、色んなののパッケージデザインは最初から理にあってるなぁ。。
つか、しゃれたデザインのが多いです。
とにかくデザイナーさんのセンスが抜群にいいです。

1998年発売 ポケットモンスターサウンドアニメコレクション音楽集

TVアニメポケットモンスターオリジナルサウンドトラックベスト1997−2010
そう云えば、今回ポケモンベストウイッシュのOP、
おお!!何なにこれってむっちゃかっこいい!!って思っていたら。。。
松本梨香さんのバック演奏コーラスに
元??裏JAM Projectの鬼軍曹(爆)河野陽吾さま入ってられてるのですねぇw
お声がー!!お声がー!!
やっぱり演奏もアレンジもベテランならでわですねw
2010/9/25
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz アニメ/特撮/まんが
新機動戦記ガンダムW「 Endless Waltz」を観ました。
いろんなタイプのが7機出て来るんだ。
気になったのがトールギスIII。
騎士って感じが、、、惹くよw
ぁ、スパロボOGぽい感じもって主役声の人マサキの人とおんなじだからじゃないから
声の人と云えば
まりーめいや、声の人、牙狼の銀首飾りとアストレイアニメのちょっとえっちぃプロフェッサーなのねw
ぅんTV版も観たくなったw
そう云えば、11月にWOWWOWでガンダムアニメいろんなの放映するよ♪
イグルー、0083、UC1もあるけど
GUNDAM EVOLVEが観てみたいw
いろんなタイプのが7機出て来るんだ。
気になったのがトールギスIII。
騎士って感じが、、、惹くよw
ぁ、スパロボOGぽい感じもって主役声の人マサキの人とおんなじだからじゃないから
声の人と云えば
まりーめいや、声の人、牙狼の銀首飾りとアストレイアニメのちょっとえっちぃプロフェッサーなのねw
ぅんTV版も観たくなったw
そう云えば、11月にWOWWOWでガンダムアニメいろんなの放映するよ♪
イグルー、0083、UC1もあるけど
GUNDAM EVOLVEが観てみたいw
2010/9/9
サトシがっ!! アニメ/特撮/まんが
目がっ目がっ茶っ!!ーーーー
ぁぁん乙面なサトシ君になったのねぇ。。。
おおきらっきらっな目
最近、瞳を大きく見せるカラコン大流行りだからですね(違)
ぅん10年経てば変わるもんよねぇ。。
ミッキーマウスだって最初は白目んとこなかったし(爆)
レアな色違いサトシと云う事で(おおいに勘違いです)
どんなストーリーになるのか楽しみです。
ぁぁん乙面なサトシ君になったのねぇ。。。
おおきらっきらっな目
最近、瞳を大きく見せるカラコン大流行りだからですね(違)
ぅん10年経てば変わるもんよねぇ。。
ミッキーマウスだって最初は白目んとこなかったし(爆)
レアな色違いサトシと云う事で(おおいに勘違いです)
どんなストーリーになるのか楽しみです。
2010/8/25
OGクルセイド アニメ/特撮/まんが
この秋、スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクターが放映しますが
マサキが初めて乗った 魔装機神ジャオームの模型出ないかなぁ。。
クルセイドってカードゲームも熱いっ!!
ジャオームカード、DS『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」の初回特典に付いてるのか!?
ほすぃw
マサキが初めて乗った 魔装機神ジャオームの模型出ないかなぁ。。
クルセイドってカードゲームも熱いっ!!
ジャオームカード、DS『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL」の初回特典に付いてるのか!?
ほすぃw
2010/8/21
アニパラ音楽館#300 アニメ/特撮/まんが
先日、キッズステーションでアニパラ音楽館#300をみました。
宮内タカユキさん、串田アキラさん、 MoJoさんが御出演されてました。
“魂の三兄弟”って呼ぶのねぇ。。
もー、やっぱりすごいわw
ぁそーいえば影山さんと宮内さんと串田さんは三羽がらすだったよって、前に聞いた事あります。
三人揃ってる所も初めてみました。
ぅん天装戦隊ゴセイジャーて音楽すごいかもw
そうそう宮内さんといえば、仮面ライダーBLACK RX♪
私、このBLACK、BLACK RXシリーズは神ですw
ぜひMGフィギュアライズで出して欲しいですが。。。
もちろん、シャドームーンもw バトルホッパーもw
ぁっ!!リボルテックで三神官出してぇw
宮内タカユキさん、串田アキラさん、 MoJoさんが御出演されてました。
“魂の三兄弟”って呼ぶのねぇ。。
もー、やっぱりすごいわw
ぁそーいえば影山さんと宮内さんと串田さんは三羽がらすだったよって、前に聞いた事あります。
三人揃ってる所も初めてみました。
ぅん天装戦隊ゴセイジャーて音楽すごいかもw
そうそう宮内さんといえば、仮面ライダーBLACK RX♪
私、このBLACK、BLACK RXシリーズは神ですw
ぜひMGフィギュアライズで出して欲しいですが。。。
もちろん、シャドームーンもw バトルホッパーもw
ぁっ!!リボルテックで三神官出してぇw
2010/8/2
メーサー殺獣光線車 アニメ/特撮/まんが
リボルテックシリーズから出るのか!?
サンガイのフィギュアも付いてっ!!
光線のエフェクト付きパーツや他パーツも付いてっ!!
頭も動くしね。
前に出てたEXだっけ??どっちが大きいかなぁ??
きっと買うんだろうな(爆)

サンガイのフィギュアも付いてっ!!
光線のエフェクト付きパーツや他パーツも付いてっ!!
頭も動くしね。
前に出てたEXだっけ??どっちが大きいかなぁ??
きっと買うんだろうな(爆)

2010/7/17
プルとプルツー アニメ/特撮/まんが
プルの怖い所がプルツーなのか。
ミュウとミュウツーの関係に似てるよ
さすがはポケモン(爆)
しくしく。。プルが死んだよ。。。
最後は羽根なしキュベレイだった。
ZZは話の内容、すごく濃いのに
なぜか悲惨さが余り感じないのは何故??だ
悲しみが簡単すぎるような。。。っておもってしまうのは私だけ?
ミュウとミュウツーの関係に似てるよ
さすがはポケモン(爆)
しくしく。。プルが死んだよ。。。
最後は羽根なしキュベレイだった。
ZZは話の内容、すごく濃いのに
なぜか悲惨さが余り感じないのは何故??だ
悲しみが簡単すぎるような。。。っておもってしまうのは私だけ?
タグ: ガンダムZZ
2010/7/13
青の部隊 アニメ/特撮/まんが
ガンダムZZ観てます。
ハマーンさまが出て来られた頃から面白くなりだした。
おちゃらけな感じがとれたか?
しかし、ZZのハマーンさまは好きじゃないよ。
ピストルで撃つんだったら、容赦なかったような(消)
お化粧もこぃし(爆)
どこ行った??キャラさまは??あのテンションの高さが大好きだよw
おひざプルもかわゆいよw
羽根ちぎられたおすわりキュベもねw
気になった青のザク。。
ディザート・ザクはHGでもMGでも出てないのかな?
青の部隊作ってみたい。
ばんだいさまぁだしてぇw
ハマーンさまが出て来られた頃から面白くなりだした。
おちゃらけな感じがとれたか?
しかし、ZZのハマーンさまは好きじゃないよ。
ピストルで撃つんだったら、容赦なかったような(消)
お化粧もこぃし(爆)
どこ行った??キャラさまは??あのテンションの高さが大好きだよw
おひざプルもかわゆいよw
羽根ちぎられたおすわりキュベもねw
気になった青のザク。。
ディザート・ザクはHGでもMGでも出てないのかな?
青の部隊作ってみたい。
ばんだいさまぁだしてぇw
2010/7/11
死の翼アルバトロス アニメ/特撮/まんが
新ルパン三世145話「死の翼アルバトロス」を観た。
劇場版かと思ったよw
もう、動きといい宮崎ワールド全開で面白かったよ。
アルバトロスってもしかしたら。。ギガントか??
飛行機、車もさすがに上手いなぁ。。
そうそう赤ジャケ脱いでるルパンもね。
30分番組とは思えないクオリティの高さに感動します。
最終話も楽しみだ。
青ジャケLDBOXのおまけもこの2話だった。
劇場版かと思ったよw
もう、動きといい宮崎ワールド全開で面白かったよ。
アルバトロスってもしかしたら。。ギガントか??
飛行機、車もさすがに上手いなぁ。。
そうそう赤ジャケ脱いでるルパンもね。
30分番組とは思えないクオリティの高さに感動します。
最終話も楽しみだ。
青ジャケLDBOXのおまけもこの2話だった。