2010/9/11
ジオラマを考える ザク
ザクのデカール手に入ったので後で貼付けて傷つけて(あひゃ)
ザクのジオラマに行きますw
も少し、ニス磨いて吹こうと思っています。
で、地面はじゃりぽく。
イグルーに出て来た場面のスモークの中のホワイトオーガーぽく仕上げたいので
買って来た綿、つか羊毛(染色出来る)をなんとなく乗せてみた。
ぅーん。。繊維が太いのでなにか違う。。
もう少し考えてみます。。。
ぁ!エアブラシん蜘蛛の糸状みたいなの作って貼付けてみ(瞬爆)

ランキング参加してます♪
ザクのジオラマに行きますw
も少し、ニス磨いて吹こうと思っています。
で、地面はじゃりぽく。
イグルーに出て来た場面のスモークの中のホワイトオーガーぽく仕上げたいので
買って来た綿、つか羊毛(染色出来る)をなんとなく乗せてみた。
ぅーん。。繊維が太いのでなにか違う。。
もう少し考えてみます。。。
ぁ!エアブラシん蜘蛛の糸状みたいなの作って貼付けてみ(瞬爆)

ランキング参加してます♪

2010/7/12
白ザク本体完成 ザク
HGUCの量産型ザクをホワイトオーガーぽく持って来ました。
前に電ホさんから頂いたイグルーの資料集とイグルー2を観てなんとか。。
でも、失敗した所も多いので(爆)
ディテールアップパーツ、HGのザクIIF2のランドセル、手を使い。
頭は後はめ&ガルマ専用ザクのを使い
スジ彫りも追加しました。
関節、銃器など、サフ>銀>ミッドナイトブルー>茶色+肌色
本体、サフ>銀>ガンダムグリーン>白>茶色、肌色、白(GX)
エッジ、こすれなど、エナメルの銀、オリーブグリーン
数字はデカールを使う予定ですが白抜き文字てあるのかな??
デカール貼る所は少しよけています。
後からも少し砂ポクします。
しかし、自然な傷を入れたり、さびさせたりするのは難しいです。。。。
ミリタリーなのも渋くて好きなのですが。。。



うん。おどろおどろした感じが出てくれればいいのですが。。。
ランキング参加中
前に電ホさんから頂いたイグルーの資料集とイグルー2を観てなんとか。。
でも、失敗した所も多いので(爆)
ディテールアップパーツ、HGのザクIIF2のランドセル、手を使い。
頭は後はめ&ガルマ専用ザクのを使い
スジ彫りも追加しました。
関節、銃器など、サフ>銀>ミッドナイトブルー>茶色+肌色
本体、サフ>銀>ガンダムグリーン>白>茶色、肌色、白(GX)
エッジ、こすれなど、エナメルの銀、オリーブグリーン
数字はデカールを使う予定ですが白抜き文字てあるのかな??
デカール貼る所は少しよけています。
後からも少し砂ポクします。
しかし、自然な傷を入れたり、さびさせたりするのは難しいです。。。。
ミリタリーなのも渋くて好きなのですが。。。



うん。おどろおどろした感じが出てくれればいいのですが。。。
ランキング参加中

2010/7/9
HGUC ザクを塗装す3 ザク
もう梅雨が終わるのか、激しい雨が降ったり、今日は夕方からとても蒸し暑いです。
中国北京はもっと暑いらしく、マンホールのふたの上で目玉焼きが3分で焼けるとか。。
去年は外でて熱中症にはならなかったけど
今年は気をつけないと祇園祭り付近は例年より気温が高いらしいので。。
ザクですが、なんとなく全体像が出来てきたので
こう云う塗装は初めてなので。。くどい所は消すかも(爆)
死神も作ろうかなぁ。。
そうそう家の外にもいるよw でっかいやもちゃん♪



ランキング参加してます→
中国北京はもっと暑いらしく、マンホールのふたの上で目玉焼きが3分で焼けるとか。。
去年は外でて熱中症にはならなかったけど
今年は気をつけないと祇園祭り付近は例年より気温が高いらしいので。。
ザクですが、なんとなく全体像が出来てきたので
こう云う塗装は初めてなので。。くどい所は消すかも(爆)
死神も作ろうかなぁ。。
そうそう家の外にもいるよw でっかいやもちゃん♪



ランキング参加してます→

2010/7/6
HGUC ザクを塗装す2 ザク
静岡にガンダムが立ちましたね。
今回はビームサーベルを持ってるのですねぇ。
次回(どこ)シールドもって、次は(どこどこ)ビームライフルをもって..
少しは近くなったので、もう少しすずしくなったら観に行きたいですw
もっともっと近くなったらいいのになぁ。。
ヤスリとかで削ったり、こすったりしてダメージを。。
ぃやん、すっごくはげちょろけやわぁ
軽く行かないとほんとにはげてパーツまで見えてたり(爆)
仕方ないのでその部分、銀を入れたり、色入れたり。。。
砂汚れとかさびた感じはエアブラシで入れてます。

もうそろそろクシャも続きやらなくっちゃ。。。
ランキング参加してます♪
今回はビームサーベルを持ってるのですねぇ。
次回(どこ)シールドもって、次は(どこどこ)ビームライフルをもって..
少しは近くなったので、もう少しすずしくなったら観に行きたいですw
もっともっと近くなったらいいのになぁ。。
ヤスリとかで削ったり、こすったりしてダメージを。。
ぃやん、すっごくはげちょろけやわぁ
軽く行かないとほんとにはげてパーツまで見えてたり(爆)
仕方ないのでその部分、銀を入れたり、色入れたり。。。
砂汚れとかさびた感じはエアブラシで入れてます。

もうそろそろクシャも続きやらなくっちゃ。。。
ランキング参加してます♪

2010/7/3
砂煙 ザク
今回はジオラマにしようと思っています。
死神の異名を持ってるので雰囲気を出すのに
膝の所まで、砂煙をあげたいのですが(何)
一瞬ならサンダーバードの手法?を使って地面にパイプ仕掛けて息で吹けばって
言うのですが。。(誰)
ぅぅん。。。
5月にみた飛行雲、4列もあったよ。最近晴れてないから。。
死神の異名を持ってるので雰囲気を出すのに
膝の所まで、砂煙をあげたいのですが(何)
一瞬ならサンダーバードの手法?を使って地面にパイプ仕掛けて息で吹けばって
言うのですが。。(誰)
ぅぅん。。。
5月にみた飛行雲、4列もあったよ。最近晴れてないから。。

2010/7/2
HGUC ザクを塗装す ザク
毎日、蒸し暑いですが。
電撃ホビーマガジンWEBサイトでガンプラ王2010の募集の詳細が載りましたね。
今年はプロショップ2回目なので出す人多くなればいいなぁ。。
HGのザクですが
ホワイト・オーガぽく仕上げようとあれこれやってます(爆)
とにかく、独自に塗装してますので今は雰囲気だけ(消)

そうそうこの間、感じ見るのにクシャの羽根付けてみたよ、大きい、大きい
ランキング参加してます
電撃ホビーマガジンWEBサイトでガンプラ王2010の募集の詳細が載りましたね。
今年はプロショップ2回目なので出す人多くなればいいなぁ。。
HGのザクですが
ホワイト・オーガぽく仕上げようとあれこれやってます(爆)
とにかく、独自に塗装してますので今は雰囲気だけ(消)

そうそうこの間、感じ見るのにクシャの羽根付けてみたよ、大きい、大きい
ランキング参加してます

2010/6/5
ディティールアップ/量産型ザク ザク
ディティール追加するのにネジ(きっと巨大なネジ回しいるんだろうなぁ。。)を入れて見ました。
ドリルで穴開けて、プラ板で裏打ちして(押し込んだ時に落ちないように)
ディティールアップパーツのネジを入れてみました。

つばめ、家の前の電線でうるさくおしゃべりしてるよw

ドリルで穴開けて、プラ板で裏打ちして(押し込んだ時に落ちないように)
ディティールアップパーツのネジを入れてみました。

つばめ、家の前の電線でうるさくおしゃべりしてるよw

2010/6/4
HG量産型ザク ザク
。。。と云うわけで(なんのこっちゃ)←前置き割愛
初めて量産型ザクを作る事に(笑)
塗装前提にと、後はめ加工などしながら目消ししながら←結構大変。
F2ザクがネ申機のように思える(爆)
頭ないのは気にしないでください(消)

参加してます♪クリックくりっく
そーいえば、ワールドカップのグラスもらったよ。
初めて量産型ザクを作る事に(笑)
塗装前提にと、後はめ加工などしながら目消ししながら←結構大変。
F2ザクがネ申機のように思える(爆)
頭ないのは気にしないでください(消)

参加してます♪クリックくりっく

そーいえば、ワールドカップのグラスもらったよ。
2009/4/6
HG ZAKUU FS ザク
ガルマ・ザビ専用機のザクII FSです。
接着剤をタミヤセメント流し込みタイプに替えて
接着したら。。。
ぁひゃ。。。。
ヤバくね
蚊にさされたように足が。。。


接着剤の入れ過ぎによるパーツが溶けた。。。とかで


頭の中でグルグルと








「ぼうやだからさ」
「ぼうやだからさ」
「ぼうやだからさ」
全塗出来るまで箱にお休みになられました。
接着剤をタミヤセメント流し込みタイプに替えて
接着したら。。。
ぁひゃ。。。。
ヤバくね

蚊にさされたように足が。。。



接着剤の入れ過ぎによるパーツが溶けた。。。とかで



頭の中でグルグルと









「ぼうやだからさ」
「ぼうやだからさ」
「ぼうやだからさ」
全塗出来るまで箱にお休みになられました。