2010/5/12
ザクII F2・連邦仕様塗装 0083シリーズ
先のは少しくどかったので
やり直しを。。
色吹いて
ペーパーやすった上からタミヤエナメル/オレンジ、ロイヤルブルー、オリーブグリーン、レッドブラウンを筆で塗って綿棒でこすって。。
木目ぽいのですが(爆)
あと、さびとか傷とか追加して行きます。

ランキング参加してます♪
やり直しを。。
色吹いて
ペーパーやすった上からタミヤエナメル/オレンジ、ロイヤルブルー、オリーブグリーン、レッドブラウンを筆で塗って綿棒でこすって。。
木目ぽいのですが(爆)
あと、さびとか傷とか追加して行きます。

ランキング参加してます♪

2010/5/7
連邦仕様ザク練習機 0083シリーズ
連邦仕様のザク、ですが。
スターダストメモリー第一話に登場した練習機(そこら中、サビ傷だらけ)を
自分なりにかみくだいたコンセプトで塗装して行きます。
初めての試みなので、ご容赦を
ぁれ??キース機は??ぅひゃw
とにかく、勝てば官軍。ジオンのザクをぱくって
接収して、はだ色に塗って使っているのですから
元はザクカラーであります。
下地/サフ>ザク緑>マホガニー(エッジ、軽く)
上色/うす茶色(51)
以上Mr.ホビーカラー
傷、さび/タミヤエナメルで筆書き。銀、オレンジ、レッドブラウン、フラットグリーン。




ぅーん、イメージ、、も少し赤っぽかった。。。
ランキング参加してます♪クリック
スターダストメモリー第一話に登場した練習機(そこら中、サビ傷だらけ)を
自分なりにかみくだいたコンセプトで塗装して行きます。
初めての試みなので、ご容赦を
ぁれ??キース機は??ぅひゃw
とにかく、勝てば官軍。ジオンのザクをぱくって
接収して、はだ色に塗って使っているのですから
元はザクカラーであります。
下地/サフ>ザク緑>マホガニー(エッジ、軽く)
上色/うす茶色(51)
以上Mr.ホビーカラー
傷、さび/タミヤエナメルで筆書き。銀、オレンジ、レッドブラウン、フラットグリーン。




ぅーん、イメージ、、も少し赤っぽかった。。。
ランキング参加してます♪クリック

2010/4/30
ザクII F2・連邦仕様 0083シリーズ
晴れてたと思ったら雨が降って来た、
明日は朝から晴れるみたい。
連休中は用事多くて触れないので
パチ組だけでも仕上げたよ。
前に買った連邦仕様はジオン側の手下にしちゃったし(爆)
以下シェイミ風で(違)
↓↓
「きゃわゆぅーぃキース機」にしましゅ。
ピーターマックスぽいなのがいいでしゅ。
たいへんでしゅ。
はやくするでしゅ。


明日は朝から晴れるみたい。
連休中は用事多くて触れないので
パチ組だけでも仕上げたよ。
前に買った連邦仕様はジオン側の手下にしちゃったし(爆)
以下シェイミ風で(違)
↓↓
「きゃわゆぅーぃキース機」にしましゅ。
ピーターマックスぽいなのがいいでしゅ。
たいへんでしゅ。
はやくするでしゅ。


2010/4/28
ザクII F2再会 0083シリーズ
2010/3/31
HGUC ザクII F2 「キンバライト基地仕様」 0083シリーズ
スターダストメモリー0083でのノイエン閣下の部下機。
上半身砂色。残り少ない機体を寄せ集めたのが、とても小憎らしい配色。
宇宙に飛び立つガトーを守った一人。
2010年3月製作
「HGUC ZAKU II F2」
Mobile Suit of a Excellency Noien's subordinate position in Stardust Memories 0083.
Desert color in Upper body is very wise arrangement.
He was one of guardians who guarded Gato flying far away to space from an enemy.
Made in March, 2010.

ノイエン閣下機と
上半身砂色。残り少ない機体を寄せ集めたのが、とても小憎らしい配色。
宇宙に飛び立つガトーを守った一人。
2010年3月製作
「HGUC ZAKU II F2」
Mobile Suit of a Excellency Noien's subordinate position in Stardust Memories 0083.
Desert color in Upper body is very wise arrangement.
He was one of guardians who guarded Gato flying far away to space from an enemy.
Made in March, 2010.

ノイエン閣下機と
2010/3/31
HGUC ザクII F2 「ノイエン・ビッター専用機」 0083シリーズ
人気の機体、ザクII F2 をノイエン閣下の機体カラーにしました。
背中の使い捨てロケットブースターもいつかは付けたい。
2010年3月製作
「HGUC ZAKU II F2」
I colored Excellency Noien's color to ZAKU II F2, a popular Mobile Suit.
I will make his disposable launching rocket in the future.
Made in March, 2010.



製作記はこちら
背中の使い捨てロケットブースターもいつかは付けたい。
2010年3月製作
「HGUC ZAKU II F2」
I colored Excellency Noien's color to ZAKU II F2, a popular Mobile Suit.
I will make his disposable launching rocket in the future.
Made in March, 2010.



製作記はこちら
2010/3/20
3機揃い 0083シリーズ
2010/3/20
ドムトローペン2 0083シリーズ
他の機体と色合わせるため吹き直しました。
砂色はザクF2のに準じてます。
茶色はマホガニーの上からレッドブラウン+色の源(赤系)をたしたものをエッジ残して吹きました、
目玉の位置が下気味でおかしいと指摘ありましたので
変えるのに穴広げ、大きめのHアイズ使いました。

ランキング参加してます♪
砂色はザクF2のに準じてます。
茶色はマホガニーの上からレッドブラウン+色の源(赤系)をたしたものをエッジ残して吹きました、
目玉の位置が下気味でおかしいと指摘ありましたので
変えるのに穴広げ、大きめのHアイズ使いました。

ランキング参加してます♪

2010/3/19
ザクII F2の本体塗装終了2 0083シリーズ
連邦仕様をジオン砂色キンバライト仕様にしました。
組んだりするのは先のザクF2と同じなので色かえだけでしたが
胸の元色が濃かったので下地に
クレオスのGX1ホワイトを使ってみました。
確かに消えるのですが、自分では厚めになってしまいました。。。
レシピですがサフのあと
砂色)
ベースはマホガニー+サンディブラウンをエッジや影に吹いてます。
上色はクレオス白基調に色の源(イエロー)+クリアーオレンジ+赤+サンディブラウン
すみ入れはエナメルフラットグリーン
緑色)
ベースはなるべくエッジに吹いてミッドナイトブルーとホワイト(光沢) です。
上色はクレオスのブルーFS35622(半光沢) (C-314)をベースに
スカイブルー (光沢) (C-34)とクリアグリーン
すみ入れはエナメルロイヤルブルーです。
ノイエンビッター機
ベースはなるべくエッジに吹いてミッドナイトブルーとホワイト(光沢) です。
上色はクレオスのブルーFS35622(半光沢) (C-314)をベースに
スカイブルー (光沢) (C-34)と蛍光グリーン(つや消し)
すみ入れはエナメルロイヤルブルーです。
関節など)
ミッドナイトブルー+スカイブルー+白+クリアグリーン
武器)
スーパー銀>ミッドナイトブルー


今回少し厚めになった。。
追加
少し2000番でやすって吹き直し

後、ドムも色合わせるため吹き直してます(爆)

組んだりするのは先のザクF2と同じなので色かえだけでしたが
胸の元色が濃かったので下地に
クレオスのGX1ホワイトを使ってみました。
確かに消えるのですが、自分では厚めになってしまいました。。。
レシピですがサフのあと
砂色)
ベースはマホガニー+サンディブラウンをエッジや影に吹いてます。
上色はクレオス白基調に色の源(イエロー)+クリアーオレンジ+赤+サンディブラウン
すみ入れはエナメルフラットグリーン
緑色)
ベースはなるべくエッジに吹いてミッドナイトブルーとホワイト(光沢) です。
上色はクレオスのブルーFS35622(半光沢) (C-314)をベースに
スカイブルー (光沢) (C-34)とクリアグリーン
すみ入れはエナメルロイヤルブルーです。
ノイエンビッター機
ベースはなるべくエッジに吹いてミッドナイトブルーとホワイト(光沢) です。
上色はクレオスのブルーFS35622(半光沢) (C-314)をベースに
スカイブルー (光沢) (C-34)と蛍光グリーン(つや消し)
すみ入れはエナメルロイヤルブルーです。
関節など)
ミッドナイトブルー+スカイブルー+白+クリアグリーン
武器)
スーパー銀>ミッドナイトブルー


今回少し厚めになった。。
追加
少し2000番でやすって吹き直し

後、ドムも色合わせるため吹き直してます(爆)

2010/3/12
武器を作る 0083シリーズ
今日は嘘みたいに暖かい。
お水取りまではまだ寒いんだろうなw
一息つけたので、今週末は苦手な武器を作る事に(爆)
片付けついでにドムに持たせるザクのバズーカ探したらあったw
足に虫さされみたいになったガルマのん。

ランキング参加してます♪
お水取りまではまだ寒いんだろうなw
一息つけたので、今週末は苦手な武器を作る事に(爆)
片付けついでにドムに持たせるザクのバズーカ探したらあったw
足に虫さされみたいになったガルマのん。

ランキング参加してます♪

2010/3/11
ザクII F2の本体完成 0083シリーズ
ノイエン・ビッター閣下の搭乗機であります。
角削って目玉にクリアオレンジ塗りました。
いつのまにか塗装はげ傷が出来てる;;
バーニアと武器はまだです。
ロケットブースターはw。。むぅ。。



ランキング参加してます♪クリッくよろしくお願いします。
角削って目玉にクリアオレンジ塗りました。
いつのまにか塗装はげ傷が出来てる;;
バーニアと武器はまだです。
ロケットブースターはw。。むぅ。。



ランキング参加してます♪クリッくよろしくお願いします。

2010/3/11
ザクII F2の本体塗装終了 0083シリーズ
この二日、ものすごく寒いし。
エアブラシ使ってると1パターンゆうに3時間位経ってしまう。。
つか、プラモ組んでるとあっという間に夕方で夜中。。
で、朝方;
パターンに慣れないと、とめどもなく集中してしまう。
ちょっと風邪気味。。まいったな。
エアブラシ使ってると1パターンゆうに3時間位経ってしまう。。
つか、プラモ組んでるとあっという間に夕方で夜中。。
で、朝方;
パターンに慣れないと、とめどもなく集中してしまう。
ちょっと風邪気味。。まいったな。
2010/3/10
ドムトローペン 0083シリーズ
一応ですが完成です。。
目とスコープにHアイズ入れました。
顔赤い所外せなかったので;;
2カ所折ってしまいました。;;
修復したのですが。。。
今回、下地の事、瞬間接着剤の事、薄く塗る事、後はめなど
また、スキルUPの要素が出来ました。



ランキング参加してます♪
目とスコープにHアイズ入れました。
顔赤い所外せなかったので;;
2カ所折ってしまいました。;;
修復したのですが。。。
今回、下地の事、瞬間接着剤の事、薄く塗る事、後はめなど
また、スキルUPの要素が出来ました。



ランキング参加してます♪

2010/3/9
ザクII F2の接着 0083シリーズ
ここは一部目消し
先に塗装してから目消しします。
流し込みとはけ瞬着を使いました。
目消しして
マスキングして
サフ吹いた所。。。
やすったとこ、大きかった;;
上手くいくかしらん。

ランキング参加してます♪くりっく
先に塗装してから目消しします。
流し込みとはけ瞬着を使いました。
目消しして
マスキングして
サフ吹いた所。。。
やすったとこ、大きかった;;
上手くいくかしらん。

ランキング参加してます♪くりっく

2010/3/4
ザクII F2を組む 0083シリーズ
最近、SHOPで売り切れてるHG MS-06F-2 ZAKUII F2 です。
発売初日に、まだ出てないのかと思うくらいでした。
行った店にはあと2個だけ売ってましたw
ものすごく組みやすいのです。
最初に組んだアストレイもこのオマタな感じだった。。と思う(爆)
簡単フィニッシュでもいい感じに仕上がりそうです。
でも、色塗るし(消)

えーっと俺は何番目に仕上げてくれるんだ。。。ドムだろ。。FGだろ。。
..下半身もまだだぜっ!
ランキング見てみる→
発売初日に、まだ出てないのかと思うくらいでした。
行った店にはあと2個だけ売ってましたw
ものすごく組みやすいのです。
最初に組んだアストレイもこのオマタな感じだった。。と思う(爆)
簡単フィニッシュでもいい感じに仕上がりそうです。
でも、色塗るし(消)

えーっと俺は何番目に仕上げてくれるんだ。。。ドムだろ。。FGだろ。。
..下半身もまだだぜっ!
ランキング見てみる→
