「貴方は ワタシの名前を」
2・6・12・9・23
貴方は ワタシの名前を
口にしては 成りません
何故なら ワタシに名前を付けると
人々は 貴方の謂う事を 聞こうとせず
ワタシの存在に 直接アタックしようと
始めるからです
其の様に成れば また 人々は
自分が アタックに成功したと
言いふらし 新しい宗教を興してしまうからです
ですから 以前から
「神の名を濫りに 唱えて成らない」と
教訓として 傳えてあるのです
良いですか 貴方の次元に到達する事が
人間に与えられている 使命なのです
ですから 貴方の様に 自分自身を
開発する事しか 他に道は無いのですから
貴方は 自分が体験した事を 話すだけで
他に 何の拘りや 考えも
持っては 成らないのですよ
其の理・ことが 人々に傳わりさえすれば
「風 麥東 陶・ふうれんとう」の
役割・働きを全うする事に成るのです
良いですか もう 何も余計な事を考えずに
毎日 PC前の仕事に従事して居れば良いのです
其処に「統尊・すめらのみこと」の名前の意味が
自ずから 明らかに成って来るのですよ
令和2年6月12日
礒邉自適