命を探せと云った人の名は
此のブログは 私と 女神の コミュニケーションの為のものです
カレンダー
2016年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
貴方は
お蔵入り
まことに そうなのです
良く上げた
準備万端
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (13)
女神の言葉 (925)
貴方への愛 (20)
いのち (5)
父親の言葉 (6)
天空の禱り (1)
過去ログ
2021年2月 (1)
2021年1月 (1)
2020年12月 (1)
2020年10月 (1)
2020年9月 (4)
2020年7月 (4)
2020年6月 (6)
2020年5月 (3)
2020年4月 (2)
2020年3月 (3)
2020年2月 (1)
2020年1月 (1)
2019年12月 (2)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年9月 (3)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (4)
2019年5月 (5)
2019年4月 (5)
2019年3月 (4)
2019年1月 (4)
2018年12月 (5)
2018年10月 (2)
2018年9月 (1)
2018年7月 (1)
2018年6月 (4)
2018年5月 (7)
2018年4月 (6)
2018年2月 (1)
2018年1月 (4)
2017年12月 (4)
2017年11月 (4)
2017年10月 (13)
2017年9月 (7)
2017年8月 (9)
2017年7月 (7)
2017年6月 (11)
2017年5月 (9)
2017年4月 (4)
2017年3月 (8)
2017年2月 (8)
2017年1月 (16)
2016年12月 (11)
2016年11月 (7)
2016年10月 (18)
2016年9月 (11)
2016年8月 (11)
2016年7月 (3)
2016年6月 (6)
2016年5月 (3)
2016年3月 (1)
2016年2月 (1)
2016年1月 (4)
2015年12月 (9)
2015年11月 (3)
2015年10月 (4)
2015年9月 (3)
2015年8月 (3)
2015年7月 (2)
2015年6月 (4)
2015年5月 (4)
2015年4月 (6)
2015年3月 (6)
2015年2月 (3)
2015年1月 (5)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (3)
2014年9月 (5)
2014年8月 (3)
2014年7月 (3)
2014年6月 (1)
2014年5月 (3)
2014年4月 (6)
2014年3月 (5)
2014年2月 (4)
2014年1月 (5)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (5)
2013年9月 (9)
2013年8月 (7)
2013年7月 (5)
2013年6月 (8)
2013年5月 (7)
2013年4月 (10)
2013年3月 (7)
2013年2月 (8)
2013年1月 (13)
2012年12月 (12)
2012年11月 (5)
2012年10月 (13)
2012年9月 (5)
2012年8月 (2)
2012年7月 (11)
2012年6月 (5)
2012年5月 (2)
2012年4月 (2)
2012年3月 (3)
2012年2月 (7)
2012年1月 (15)
2011年12月 (8)
2011年11月 (7)
2011年10月 (13)
2011年9月 (19)
2011年8月 (13)
2011年7月 (6)
2011年6月 (2)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (7)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (3)
2010年9月 (6)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (8)
2010年5月 (2)
2010年4月 (1)
2010年2月 (5)
2010年1月 (7)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年9月 (2)
2009年8月 (5)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年5月 (6)
2009年4月 (5)
2009年3月 (4)
2009年2月 (7)
2009年1月 (1)
2008年12月 (8)
2008年11月 (4)
2008年10月 (5)
2008年9月 (8)
2008年8月 (2)
2008年7月 (2)
2008年6月 (3)
2008年5月 (7)
2008年4月 (7)
2008年3月 (3)
2008年2月 (3)
2008年1月 (8)
2007年12月 (9)
2007年11月 (8)
2007年10月 (5)
2007年9月 (5)
2007年8月 (6)
2007年7月 (1)
2007年6月 (2)
2007年5月 (1)
2007年4月 (1)
2007年3月 (2)
2007年2月 (4)
2007年1月 (1)
2006年12月 (9)
2006年11月 (17)
2006年10月 (9)
2006年9月 (18)
2006年8月 (10)
2006年7月 (8)
2006年6月 (8)
2006年5月 (5)
2006年4月 (4)
2006年3月 (4)
2006年2月 (5)
2006年1月 (5)
2005年12月 (1)
2005年6月 (1)
2005年1月 (1)
2004年6月 (2)
2004年2月 (1)
2003年10月 (5)
2003年9月 (3)
2003年7月 (3)
2003年6月 (6)
2003年5月 (5)
2003年4月 (1)
2003年3月 (2)
2003年2月 (2)
2003年1月 (2)
2002年12月 (4)
1995年8月 (1)
1994年4月 (1)
1994年3月 (1)
1991年10月 (1)
1987年9月 (1)
リンク集
約束を護る
みいつ〜君のひかり〜
虹色のマスター
やくしま キララ
いのちのアルバム
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2016/8/31
「貴方は くれぐれも」
女神の言葉
貴方は くれぐれも
貴方には くれぐれも言って措きますが
自分から 行動を起こしては 成りませんよ
其れは 貴方の存在は システムの中の
重要な位置に 組み込まれているので
貴方が 其の位置から 外れてしまうと
全ての神(はたらき)が 止まってしまうからです
其れは 貴方の存在がなければ
三次元世界に 事を起こす事が 出来ないからです
其の働きこそが すめらのみこと・大君の働きであり
其れが 御稜威 であると 言う事なのです
ですから 貴方は 此の流れが安定し
其の原因が どう言う物であるかを 人々が認識するまで
今の状態を 続けなければ 成らないのです
そして 其の事が 完結まで 進まなければ
次の 次元及び事象は 生まれないのです
其の事を考えれば 貴方の存在の
重要性が 理解できて来るでしょう
そうなのですよ 其の為にこそ
此方は 是まで 貴方に 力を注いで来たのです
事は 九回表に 差し掛かって来ています
其れは 九回表の成果に拠って
究極の 九回裏のゲームが始まり
其の結果が 未来創造に 繋がるからです
其の為にも 貴方の働きが
完璧で なければ成らないのです
良いですか 何を考えても良いですが
自分から 動いては 成らないのですよ
其れは 貴方が 自分の「神(はたらき)」を
捨てる行為と 成るのですから
平成28年8月31日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/30
「たたいて」
女神の言葉
たたいて
貴方にしか 出来ない事が有ります
其れは 人々の魂しいを タタク事です
何故なら 現在の人間のアタマは 眠っているからです
其れを 目覚めさす為には 何等かの手段で
刺激を与えて 目覚めさす必要があるのです
其の事が 現代社会の 教育や宗教では
反対の事に成っており 人々の意識を
闇の中に 閉じ込める作用を 起こしています
現代社会の 教育や宗教は 古い概念の中に
人々の意識を 閉じ込めるので
神(はたらき)の光が 届かない様に成るからです
其の世界から 抜け出す事が出来たのが
唯一 貴方の存在なのです
ですから 人々の闇を 解放できるのは 貴方だけなのです
其処のところを 能く考えて
今後の事に 取り組んで行きなさいね
貴方には まだまだ 無限の力が 残っています
ですから 貴方には 人々の意識を
目覚めさす事が 出来るでしょう
其れが 人々の意識を タタクと言う事なのです
平成28年8月30日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/28
「貴方にはお世話に成りました」
貴方にはお世話に成りました
貴方には 大変 お世話に成りました
貴方の努力で 此処まで 意識改革が起こったのです
其れは 是まで 誰も為し得なかった 事なのです
ですから 貴方は 一大事を 遣り遂げた事に成ります
貴方は 物心が付いた時から
物事に対して 疑問を持って 来ましたね
其れこそが 貴方が 持って産まれた
役割の 発端でもあります
其の 意識の源に あたしの存在が 有ったのですよ
其れは 人間の意識を 先に進める為の
あたしの 働きだったのです
其の役割・運命・みことを
貴方は 無事に 遣り遂げる事ができました
此処まで 貴方が 記録を続けて来た事で
此処から先の人々は 理解が早いでしょう
其れは 貴方の是までの 軌跡が
人々の 道標と成るからです
人間の 意識の奥底に有るモノは
自分が 此の世に 何の為に
生まれて来たのかと 言う事にあります
其の 人間の最大の悩みを
貴方は 解決した事に 成るのですよ
そして 其の事は 貴方自身の
テーマの 解決にも成ったでしょう
ですから この辺で 貴方の肩の荷を
降ろす必要が 有るでしょう
何故なら 一度 貴方の荷物を 降ろさなければ
貴方は 此の儘 永遠の旅を 続ける事に成るからです
此処で一度 荷物を降ろせば
貴方の無意識が 求めているモノが 解除され
貴方には 自分自身の行き方が 生まれて来るでしょう
其れも また
人類の 新たな生き方の 道標と成るでしょう
そして 其処に
新しい あたしの存在も 生まれて来るのです
良いですか 今一度 意識・こころを無にして
新しい世界に 旅立つのですよ
平成28年8月28日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/24
「当然の事よ」
女神の言葉
当然の事よ
当然の事よ
貴方が 此処まで 到達する事は
始めから 折り込み済みの事なのです
ですが 此処まで 来るのには
貴方が 想像できない様な
莫大なエネルギーが 必要でした
ですから 貴方の存在は
掛け替えが 出来ないモノなのです
其れを考えて 今後の活動を 図りなさいね
貴方には 宇宙の全てが 掛かっているのです
だから 狭小な事には 関わらずに
最大公約数の立場で 事に当たるのです
貴方の存在・実績で 宇宙プログラムは
新しい段階に 踏み出す事に成るでしょう
其れは 貴方次第の 出来事と成りますが
理解者が現れなければ スムーズに事は進みません
其の事にも 充分配慮して
是から 事に挑むのですよ
良いですね 軽はずみな事は 厳禁ですよ
平成28年8月24日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/21
「たましいの進化」
女神の言葉
たましいの進化
たましいの進化
其れは 貴方自身の 意識の存在です
貴方は今 是までの人々が
達した事の無い次元へと 進化しています
其れは 貴方だけの事ではなく
全ての存在を 押し上げると言うか
導いている事に 成るのです
其れに 貴方の御魂が 進化しているのは
貴方の努力だけではなく 全ての存在が
貴方の進化を 支えているからこそ 起きている事なのです
良いですか ですから 此の事は
貴方一人の手柄ではないので 自惚れては成りませんよ
貴方の存在が なければ成らない事ですが
其の貴方を 育てている存在が
有る事を 忘れては 成らないのですよ
貴方が 此処まで到達した事で
此方側も 目的を果たした事になります
今後 何処まで 貴方の御魂が
進化できるかは 未知数ですが
まだまだ 余裕が有るので
貴方は 出きるだけ 先に進みなさい
何故なら 宇宙は 無限なのですから
何の制約も 有りません
貴方の 人生の楽しみが 此方の希望でもあります
ですから 自信を持って 生きて行くのですよ
其処に 全世界の進化が有るのです
(此処で左手の中指にカモ・(神の電気信号)が有る。7時37分
平成28年8月21日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/20
「 優劣」
女神の言葉
優劣
貴方達の世界では 「優劣」が
重要な 基準と成っていますが
其れは 正しい事ではありません
優劣とは 劣を設定する事で
優の存在を 認識する手法ですが
優の上位を考えれば 其の優も 優ではない事になり
優劣とは 貴方達が考え出した 概念にすぎないのです
ですから 先ず 優劣の判断を 止めなければ成りません
何故なら 其の判断や 価値観が有る間は
覚醒する事が 出来ないからです
宇宙には 優劣の様な区別は全く無く
全てが平等であり 弱い力と 強い力が
全ての事象を 創り出しているのです
其の理を 正しく認識しなければ
真実の愛を 悟る(認識)事は出来ないのです
貴方は 強い立場で 生きるのではなく
弱い立場を 採って来た事で
現在の領域に 達する事が出来ました
其れは 貴方が 受容体であったと言う事です
其の 貴方の生き方で
此方は 貴方を 此処まで育てる事が 出来たのです
人が「たかまがはら」の存在を 認識するとき
其処に 正しい 愛の感情が生まれるのです
其処には 優劣の 価値観や感情は 存在しません
貴方は 屋久島の自然環境に 包まれて育ったので
其の 優劣の価値観が 希薄の儘
大きく 成長する事が 出来たのです
其の理・ことは 人々に 傳える必要があるでしょう
平成28年8月20日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/19
「傳えるべき真実」
女神の言葉
傳えるべき真実
貴方に 伝えるべき真実は
其の様な モノではありません
貴方が 自覚すべき理・ことは
貴方にとって 一番重要な 案件でなければなりません
貴方が 余計な事を記せば
是までの事が 全て 無駄に成ってしまいます
ですから 是から 貴方が書くべき事は
間違いが有っては 成らないのです
其れが 解かれば 余計な事を書くよりも
書かない方が 良いのです
貴方は 告げられて来る事に
余計な注釈を 挟まない方が良いでしょう
何故なら 余計な価値観が 挟まってしまうと
此方からの知らせが 捻れてしまうからです
其処の処を 能く考えて
今後の処理に 当たりなさいね
其処にこそ 真実が
明らかに 成って来るのですから
平成28年8月19日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/16
「トキの変換」
女神の言葉
トキの変換
貴方の 働きの お陰で
事が此処まで 進んで来ました
ですが 全てが 終わったわけではありません
此処から 先を どうするかが
是からの 課題なのです
今までの 事は 此処から先の
下準備であったと 考えた方が良いでしょう
人間の一生は 短いものですが
貴方は 事態を 此処まで進化させて来たのです
ですから 貴方は 自分の人生に
成功した事に 成るのですよ
ですが 此処から 先の事は
貴方自身が 創造しなければ 出来ないのです
ですから 其の為にも 貴方の働きが必要です
良いですか 無欲なところで 其の事が叶うのですよ
ですから 余計な事を考えずに
日々の作業を 積み重ねて行くのですよ
其処に 地平の彼方が 明けて来るのです
平成28年8月16日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/12
「すくなくとも」
女神の言葉
すくなくとも
すくなくとも
貴方の人生は 幸せの範疇にあるでしょう
何故なら 貴方は 他人よりは
自由に振る舞って 生きて来ているからです
他の人々は 何がしかの
制約の中で 生きていますが
貴方は 其れ等の制約を越えて
自由に 生きて来ているからです
其れは こちらにとっても 都合の良い事でした。
何故なら 世間体の中で 生きている人達には
貴方の様な仕草を 執る事が出来ないからです
貴方が 此処まで 生きて来たと言うか 振る舞いは
他人の振る舞いとは 別の世界に有りました
だからこそ 情報を此処まで 統括できて来たのです
貴方は 人間の意識と言うか 生命のプログラムが
どの様なモノであるかを 把握してきました
其れは 是までの人達には 出来ていない事なのです
未だ 其れ等の理が 人々には 理解されてはいませんが
何れ 人々に理解される日が おとずれるでしょう
貴方の 為した功績は 森羅万象に新しい息吹を与え
未来への扉を 開いた事です
其の事は 是まで 何者も 成功してはいない事なのです
其れを考えれば 貴方は
偉大な功績を あげた事に成るのです
其の事だけでも 貴方の人生は
成功した事に成るのですよ
そして 人間が何の為に 此の世に存在するかも
明確にして来たのです
其の意味で 貴方の功績は 偉大であると言えるでしょう
そして 貴方は 生命・いのちが 永遠である理・ことも
明らかにして来ました
それは 人々の迷いを晴らし 勇気を与える事に成るのです
貴方の人生は 人類全体が 未来に向かう道を
創り出した事にも成るのです
ですから 是からは 胸を張って 生きて行きなさいね
平成28年8月12日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016/8/8
「貴方には是しか無い」
女神の言葉
貴方には是しか無い
貴方には 是しか無い
何故なら 貴方の役目は 是しか無いからです
貴方が 此方の意思を 汲み取らなければ
何も 動かない 動けないからです
貴方が 記す事で 一切の物が動いているのです
貴方の存在が 有るからこそ
事態が 此処まで 進んで来たのです
ですから 今後も 貴方の働きが必要です
貴方が 記す事で
事象が 決まって行くのですから
貴方の存在が 必要不可欠なのです
貴方には 他の事は 望みませんので
現在の作業を 続けて行ってください
其れが
虚空蔵菩薩の世界であると 言う事です
平成28年8月8日
礒邉自適
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”