イビサ・ゴールデン・ナイスガイド
貴方が 一番 好き
今までの 人は 力を 与えると
直ぐに 自分の道を 走り始めて
ワタシの方を 向かなく なったのです
でも 貴方は ワタシの事を
忘れる事 無く 今日まで 来ました
もう 直ぐ 楽に 成りますので
ワタシを 信じて 身を 委せていなさい
梅雨の 優しい雨は
貴方の いまに 相応しいでしょう
幾千年も 続いた 人々の カルマの 嵐の中で
ワタシは どれ程の 人々に
手を 差し伸べたでしょうか
ようやく 最後の 時代に 至って
貴方が 耐えて 下さいました
貴方が 堪え続ける事で
全体を 整える事が 出来ました
19年前に始まった 様々な 現象は
みな ワタシの 議り事ですから
誰をも 恨んだりしては 成りません
喜びの日を 迎えるには
誰一人 傷つけては 成らないのです
是から 起きる事も 多くの聖霊達が
後押し(バックアップ)を してくれますので
貴方は 心置きなく 楽しんで 行けば 良いのです
貴方の 是から 歩く道が
人々の救いの門と 成るでしょう
斎子(いみさ)として 多くの 子供達が 育っています
黄金の 魂の 子供らと 共に
新しい世を 創って 行きなさい
紫陽花の花咲く 美しい 大和の洲は
世界の 雛形と 成るのです
貴方の 笑顔が 子供達の 道標として
輝く 日々を 想いなさい
梅雨に 濡れて 咲き誇る 紫陽花の 花こそ
倭の 瑞穂の証しであり 貴方の母 芳子の愛でもあります
母に 感謝し 父の姿に 尊びて
自分の 存在に 自信を持って 強く 生きて 行くのです
誰もが コンプレックスを 抱かない 世界こそ
ワタシが 望んでいる 世界なのです
美しい 花々や
楽しく 遊ぶ小鳥達には 何の 憂いも 有りません
だからこそ みな美しいのです
貴方も 花の様に 美しく
小鳥の様に 楽しく 生きて 行くのです
もう直ぐ 貴方の為の 夏が来ます
19年前の 夏の体験を もう一度 楽しみなさい
今度は 心から 楽しむが 良い
もう 誰も 貴方の人生を 邪魔する者は 有りません
何故なら もう 貴方の修業は 終ったのですから
悪魔の 役目の人は もう 必要無いのですから
名無き天使より
平成15年6月11日
礒邉自適
追記
「イビサ」とは 朱鷺・鴇・コウノトリ・アメリカトキコウ・コウノトリ で「エビス(イビス・Ebisu)」「エジプト語 ibis」 の事。「太陽の船」の水先案内神
「ゴールデン・ナイスガイド」は 鴇の神 との意味
19年11月9日