自分のたましいの故郷を訪ねる旅
私が 全国を旅した神社の記録と 神霊の系図等を紹介。
人には 皆 魂しいの故郷が有る。 其処に辿り着けば 安らぎがある。 其れは 何故か。 其れは 人は皆 神の子だから。
カレンダー
2010年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
剣山龍光寺
熊野道祖神社
村山浅間神社
妻垣神社
金富八幡神社
記事カテゴリ
ノンジャンル (14)
神社案内 (230)
神々の歴史 (4)
お祭り (4)
神社の説明 (1)
過去ログ
2020年7月 (1)
2018年3月 (1)
2017年10月 (1)
2017年6月 (1)
2017年1月 (1)
2014年6月 (2)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年8月 (6)
2013年7月 (3)
2013年6月 (1)
2013年5月 (2)
2013年3月 (3)
2013年1月 (2)
2012年12月 (12)
2012年11月 (27)
2012年10月 (6)
2012年9月 (3)
2012年8月 (1)
2012年5月 (28)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2011年7月 (1)
2011年6月 (5)
2011年4月 (1)
2011年3月 (2)
2011年2月 (1)
2011年1月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (7)
2010年10月 (4)
2010年9月 (3)
2010年8月 (5)
2010年7月 (6)
2010年6月 (8)
2010年5月 (2)
2010年4月 (6)
2010年3月 (1)
2010年2月 (8)
2008年12月 (1)
2008年11月 (3)
2008年2月 (4)
2007年12月 (1)
2007年10月 (3)
2007年9月 (1)
2007年8月 (4)
2007年7月 (5)
2007年5月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (2)
2006年6月 (1)
2006年5月 (7)
2006年4月 (4)
2006年3月 (10)
2006年2月 (2)
2006年1月 (5)
2005年12月 (8)
2005年11月 (6)
リンク集
御陵威ライン
みいつ〜君のひかり〜 自適塾
生命
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の投稿画像
剣山龍光寺
熊野道祖神社
村山浅間神社
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2010/4/30
「滋賀県 多賀大社」
神社案内
滋賀県 多賀大社
場所 滋賀県犬上郡多賀町多賀
1
2
3
4
5
6
7
8
9 おみくじ
10 めしげ
11 手水舎
12
13 拝殿
14 竃神社 年神神社
15 熊野新宮 天神神社(造化三神) 熊野神社(須佐之男尊)
16 聖神社(少彦名の神) 三宮神社
17 稲荷神社
18
19
20
21 神楽殿
22
秋葉神社
23 茶屋
24
25
26 お神輿
27
28
29
30 参集殿
31
32 えびす神社(事代主)
33 日向神社
34
35
36
37
38
39
40 料理旅館 木造三階建
鳥居 「笑門」
商店街
名物
御神田
舞台
苗代
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/29
「伊勢外宮」
神社案内
伊勢外宮「豊受大神」
場所 三重県伊勢市
1
2
3 1984年11月20日に車中で泊まった駐車場
4守衛さん
5
6
7
8
9
10
11 池
12土の宮
13
14 風の宮
15 多賀の宮
16
17
18
19
20
21
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/28
「伊勢 内宮」
神社案内
伊勢 内宮
場所 三重県伊勢市
祭神 天照大神
1
2
3 参宮案内所
4 宇治橋
5
6
7
8
9 手水舎
10
11
12
13 五十鈴川 御手洗場
14
15
16
神楽殿
17
18
19
20 御正宮
21
22
23
24 御稲御倉
25 荒祭宮
27 風日祈宮
28 雅楽
29
30
31
32 大山祇神社 子安神社
33 大山祇神 社
34 「木花之佐久夜毘売命・このはなさくやひめ。別名神阿多都比売・かむあたつひめ)」
35 参道 商店街 お陰通り
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/25
「神霊神社」
神社案内
神霊神社 大友皇子(弘文天皇)御陵
場所 滋賀県 石山
瀬田の唐橋の駅
神霊神社の杜
手水舎
拝殿
神殿
神殿から 鳥居の方を見る
二宮尊徳の像
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/4/24
「建部神社」
神社案内
建部神社
場所 滋賀県 大津
祭神 日本武尊 天照大神 大巳貴神
1
2 案内図
3祭神
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
投稿者: 礒邉自適
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”