久しぶりの更新です。立秋が過ぎ明日は「処暑」です。ここ二三日は秋雨前線の影響ですか朝夕は少し凌ぎやすく感じましたのに、今日はまた残暑が戻ってきました。今夏は猛暑続きの日本列島、本格的な秋の訪れが待ち遠しいですね。
また非常に強い台風が二つも、来週末には影響の恐れがあると報じています。台風は「処暑」を過ぎた頃からシーズンに入るとされていましたが、今年はちょっと早い気がします。
二十四節気「処暑」とは暑さのおさまるとされていう意味で、日中は暑いものの、朝晩の涼しさに初秋を感じる頃。夏休みもそろそろ終わりです。もう少しの辛抱ですか?
花菜ガーデンに小さな秋を見つけました。
花菜ガーデンの田んぼでは稲の花が咲いていました。
9月19日〜21日には花菜スクール「稲刈り体験」があるそうです。
ハスの田んぼは、もう秋でした!
アグリゾーンの葡萄棚、残りのブドウにも秋の気配!
残り少なくなった夏休み、「尾根見の池」にザ二ガニ捕りに行く親子ずれを見ました。
アカパンパスの穂が開きました!
野生種のバラも立派な実をつけていました。
