もう10日以上雨らしい雨が降っていない。これからも長期予報ではあまり期待できそうもありません。
相模川の磯部頭首で取水した農業用水は古くから、東側を流れる左岸幹線用水路と西側を流れる西部用水路で8市1町の大小の水路を流れ、お米の水、集落の水、街の水として都市と農業地域に潤いを与えています。
今年もいくつかのトンネルを通って、豊田堰・新川堰から、お米の水が流れてきました。
これから早期・中手・普通植えの田植えが始まります。そして6月6日頃には豊田の耕地は青田にかわります。
初夏の訪れを告げる夏萩の「キハギ」が一週も早く咲き始めました。
「萩の花」は秋の季語ですが、6月から咲きだす萩の花のことを俳句では「夏萩」と呼ぶそうです。
