6月3日開講した、「健康で明るく生きがいのある心豊かな生活の実現のため・・・」毎年開催されている高齢者の「豊田いきいき学級」5日間が、今日閉講になりました。
今年の受講最高齢者は大正9年生まれの90歳の方でした。
昨夜から早朝にかけ強い雨が降った。
今朝は梅雨の晴れ間に緑がまぶしく光っています。
雨で汚れを洗い流し、水分をたっぷり吸いこんで瑞々しくてキラキラ輝いている、ヤブカンゾウが一輪咲きました。藪甘草は中国からの渡来植物で八重咲き一日花ですが次から次と咲きます。
カンゾウと呼ばれるものには、一重咲き6弁花のノカンゾウがあり、ニッコウキスゲやユウスゲなどもこの仲間です。
7月27日豊田健歩会は、ニッコウキスゲの咲く車山高原から八島ヶ原湿原を散策します。
