100Hearts & 1000Trails
カレンダー
2021年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年9月 (1)
2008年8月 (3)
2008年7月 (10)
2008年6月 (5)
2008年5月 (6)
2008年4月 (14)
2008年3月 (15)
2008年2月 (15)
2008年1月 (15)
2007年12月 (30)
2007年11月 (22)
2007年10月 (26)
2007年9月 (19)
2007年8月 (12)
2007年7月 (20)
2007年6月 (23)
2007年5月 (27)
2007年4月 (14)
2007年3月 (21)
2007年2月 (9)
2007年1月 (12)
2006年12月 (11)
2006年11月 (25)
2006年10月 (9)
2006年9月 (9)
2006年8月 (9)
2006年7月 (5)
2006年6月 (11)
2006年5月 (15)
2006年4月 (3)
2006年3月 (5)
2006年2月 (1)
記事カテゴリ
MIMOCA (Art & Photo) (37)
Photo & Art (77)
Bicycle (36)
Car & Drive (20)
Mac & accessory (6)
Camera (34)
food & meal (29)
Walk don't Run (76)
Run don't Walk (8)
SURF'S UP (25)
The lines of my hand (36)
People like us (28)
想い出を運ぶ人 (13)
ノンジャンル (1)
自己紹介 (1)
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2007/6/13
「お世話になりました」
想い出を運ぶ人
土曜日の夜の話
高校の同級生が帰省してきたのでとある居酒屋で乾杯
杯を重ねるうちに地元の友人も合流
2次会からはその地元の友人ととあるスナックへ
そこで、随分お世話になったある店が
今日限りで閉店するという話を聞いた
本当なの?っていう想いともう少し飲み足りない気分で
3軒目に
その店
に立ち寄った
酩酊気味の僕をまささん撮影 RICOH GR DIGITAL
が、行けばいつもと変わらぬ雰囲気で
夜が明けて思い返して見れば
あれはうつつか幻か・・・
といった感じだったのだけれど
その後店の前を通っても暗い中に
ポッと灯るあかりがみえなくてやっぱり寂しい
0
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/8
「息子の写真」
想い出を運ぶ人
息子の撮ってくれた僕のプロフィール
RICOH GR DIGITAL
カーナビやETCはおろか
エアコンもパワーウインドウもパワステもない
2人乗りのこの小さなスポーツカーが息子と男同士の秘密基地
1
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/27
「10円玉の旅」
想い出を運ぶ人
よく見てみれば
50年以上前の10円玉
RICOH GR DIGITAL
50年間、この10円玉はどんなところを旅して
どんな景色を眺めてきたのだろう
0
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/26
「未来の刻印」
想い出を運ぶ人
小さな山のふもとにある葬祭場から
斜面にある墓地の間を
少し登ったところにある火葬場まで
ひさしぶりに集まったみんなで歩く
雨が埃を洗い流した昼過ぎで
木々の緑が鮮やかだ
そういえば以前にもこうやって
この墓地の間を登っていったっけな
あれはいつだったっけ・・・・・
RICOH GR DIGITAL
もう長くなさそうだからお見舞いに行っておきな
だなんて、なんだかなあと思いながら
午後の病室の白っぽい光の中で
どんな風に振る舞ったらいいのか迷いながら
それでも、
それなりにうまく立ち回れたような気がするけど
それってどうなんだろう
いまだにどうすれば良かったのか・・・と
微笑んでいる
遺影っていうのはなんにも喋らない潔さがあって
仏様になるっていうのは
ああ、こういうことなんだなあって思った
0
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/5/2
「Sunset・Sunrise」
想い出を運ぶ人
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
Nikon FE Ai Nikkor 28mm F2.8 (1980)
0
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/2/18
「四国の玄関」
想い出を運ぶ人
RICOH GR DIGITAL + GW1
高松港
宇高航路に連絡船が就航していたこともあって
高松港は名実ともに四国の玄関だった
現在は、本四を結ぶ架橋ルートが3つもあって
その重要性は以前ほどではないのかもしれない
この写真にうつっている大きなフェリーも
なんだか恐竜みたいだ
それでも、この景色を見ると
ここが外の世界への出口なんだという気がしてくる
旅立ちの不安と期待
いろんなモノが詰まった光景
GR BLOG
トラックバック企画夜景に参加します
0
投稿者: 100hearts
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
|
《前のページ
|
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
検索
このブログを検索
最近の記事
11/19
沖縄かぶれ
11/3
OKINAWA
10/26
時間の形 FORM of TIME
10/14
Change your Life
10/3
今年もシクロクロスシーズンです
9/3
(無題)
8/27
なんて青いんだ!
8/18
2008年 21世紀美術館への旅
8/18
2008年 うどんの旅
7/27
夏本番
7/26
自治会の夏祭り
7/24
今年は佐久間で
7/24
見ちゃったよ
7/21
向日葵
7/21
Cafe MIMOCA&明水亭
最近のコメント
8/27
さぬチャンプ 誰だ…
on
なんて青いんだ!
8/27
うーむ。 何故こう…
on
なんて青いんだ!
6/15
maopapaさん コメ…
on
夜の彷徨い
6/14
元気ですねぇ。私な…
on
夜の彷徨い
5/30
maopapaさん コメ…
on
ちょっと疲れています
最近の投稿画像
11/19 沖縄かぶれ
11/3 OKINAWA
10/26 時間の形 FORM of …
10/14 Change your Life
10/3 今年もシクロクロス…
無断リンク集(^^;)
イカスモン
a piece of caramel
街角にて-au coin de la rue-
軟弱「写真」日記
yo's impression
→
リンク集のページへ
iTunes
teacup.ブログ “AutoPage”