先週末の週間天気予報が見事に外れて良い天気
休みの日はいつもよりゆっくり城山に向かう
でも、明け方と違ってグッと気温が高い。
思いの外沢山汗をかいて登り終えたとき
(まあ、最近身体重いからでもあるんだけど(^^;))
僕の身体はモーレツに水分と塩分を欲していた。
水分と塩分・・・・・そうだうどんのダシを飲もう!
アミノ酸も補給できるし一石二鳥いや、三鳥か四鳥か
ともかく、今日は幸いにも土曜日
いつもの川津側じゃなくて鴨川のほうに降りれば
自転車のもっこりパンツで行っても恥ずかしくない
オープンエアなあの店がそろそろ開いているはず。
と、いうことで綾川を渡って行ってみれば
9時前だというのに凄い行列!!!(T_T)
う〜ん、こら当分はがもーさんでうどん食えんな。
その後、買い物にいった坂出の街中
日の出製麺の前、その帰りおか泉の前も 凄い行列(@ @)
映画の効果なのかな。
ともあれ、今日はもううどんは食わねえ!!
と、いうわけで方針変更
近所の友人を招いてバルコニーで飲むことにした。
今日は普段飲めない本物ビール!!!

んで、赤ワインと
ブーランジェリー・コンビクシオンで買った
クルミとブルーチーズのプティ・バゲット
ドライトマトとバジルとオリーブを練り込んで
オリーブオイルで仕上げたフーガス
ベーコンとマスタードの定番、ベーコンエピ
赤ワインとサラミを練り込んだパン・オ・ヴァン
あ〜、クリームチーズ出し忘れた(^^;)

すぐに炭火がおこってあとはもう毎度の(笑)
でも酒の銘柄や料理の善し悪しより
サイコーの仲間とのサイコーの馬鹿話こそが
アルコールを料理をサイコーに美味く感じさせるのです。


0