GR BLOG の「アルバムをつくる!」を見て
そういえば、昔は紙に焼いた写真をまとめたりしてたよなあ
と、物置をゴソゴソやって引っぱり出してきたのがこれ
RICOH GR DIGITAL
白黒フィルムで撮った写真をDPE店で
カラーペーパーに焼いてもらうと
こんな風にセピア調に仕上がってくる
サービス版に焼いたそれらを
小さなスケッチブックに
三角コーナーでとめていく
RICOH GR DIGITAL
気が向けば色々コメントを書き込んだり
(今となっては恥ずかしくて読んでいられない・笑)
デジタル時代になってからはお気に入りを
iPhoto にまとめていこうと整理しかけたんだけど
頓挫したまま(^^;)
まあ、昔も四つ切り以上に焼いた写真で額装したのはごく一部
殆どはポートフォリオに挟み込んだままだったり
額の裏にスペーサーとして挟み込まれていたり(^^;)
これは6×6モノクロで撮って写真用絵の具で彩色したもの
RICOH GR DIGITAL
大好きだった印画紙
フジの輸入していた「ミュージアム」というバライタ紙無光沢の特4つ
フィルムはコダックテクニカルパン2415
RICOH GR DIGITAL

0