普段は発泡酒どころか
その他の雑酒ばかり飲んでいるのだけれど
この季節にはいただき物で EBISU とか
こういうのを飲めることもある(^_^)

天気の良い夕方バルコニーでやるのはサイコー
でも、ビールの良し悪しっていうのは
銘柄だけでは決まらないんだな
実は今日アサヒビール工場の見学に行ってきたんだけど
試飲の1杯目というのは本当にうまい。
グラスやサーバの手入れがちゃんと行き届いていること。
注ぎ手が良いこと(ビールの銘柄によっても注ぎ方はかわる)
そして、なにより新鮮であること。
お土産に製造後2日の新鮮なビールとこんなグラスをいただいた。
この窪みにビールを当てて注ぐと良い泡が出来るんだそうだ。


0