6月28日 火曜日
青森工業高校担ぎねぶたは面以外の書割り(墨書き)を終え、ロウ書きに入っています。今日は少数精鋭で作業していました。
今年、何十年か振りに母校担ぎねぶたの配線を手伝いました。自分達の担ぎねぶたとは勝手が違い、バランス良く明かりの配分が出来ず、申し訳なさいっぱいです。
時々顔を見せると、ロウの書き方や模様をどうすればいいか?など、質問されることもしばしば。
明日から生徒達はテスト前ということで、しばらく活動休止。
完成は7月半ばの予定。
画像は、日蓮橘の模様をロウ書きしている部長のY谷さん(三年生)です。
【記・高俊】


0