抜糸 ガングリオン
昨日でばね指のオペから2週間。
リハビリは痛いんだけど、痛くても指を動かさないと
固まって動きにくくなっちゃうから
痛い箇所をもみもみしながら曲げたり、伸ばしたり、反らしたり・・・。
女性ホルモンを止めてるから、普通の人より関節の強ばりがキツく
オペしてない指だって曲がりにくいって〜のに
オペした指は更に痛みを伴うから参るんだよね〜
抜糸したら少しはマシになるかな〜?
少なくとも皮膚の引きつりなんかは軽くなるだろうから
我が家から東大病院までは1時間半ほどかかります。・・・遠い
10時半の予約で家を出るのが9時5分。 ←ホントゆとりないな
今日も驚くほど患者さんは多く・・・

大学病院だから、難しい治療が必要な人も多いよね。
ばね指ごときで診てもらえて・・・ありがたや〜ありがたや〜
いつも受付に到着するのが予約時間ギリギリだから
診察券出すのも受付のお姉さんとかだとコイツ、ギリだな
とか思われちゃうかもしれないんだけど
診察の受付は受診機君がやってくれるので・・・

飛び込み組としてはギリでも恥ずかしくない ((笑 ←どんな組よ
いつもは5分程度待てば呼ばれるのに
昨日はなかなか呼ばれないから、看護師さんに
今日ってもしかして混んでます? と聞くと
そうなんです。お待たせしてますよね?
コロナが落ち着いてきたからか
今日はすごく患者さんが多くてバタバタしちゃってます と。
わちゃ〜・・・今日に限って待たされるとは・・・
せっかく都心に出るわけですから、病院だけでは勿体ないと
表参道でエクステの予約を入れていたんですよ。
しかも・・・12時から
10時半に診察受けて、会計済ませて・・・遅くても11時過ぎ。
湯島から千代田線に乗ればいいから30分あれば行けるっしょ。
なんて安易に考えていたもんだから、この混雑は想定外
え?10時半の予約で到着が10時25分のくせに
11時過ぎに終わると考えるとは・・・甘いんじゃ〜〜〜!!・・・って?
あぁ・・・今日もオーディエンスの声が聞こえてくる ァハハ・・(・∀-`;)
結局、診察室に呼ばれたのは11時。
そこからすぐに処置室に移り抜糸。

今日でザリガニともお別れですね という私を不思議そうに見て
どういう意味ですか? と、聞いてきた主治医。
黒い糸が2本触角みたいでこれが胴体で・・・と説明したら
呆れて笑いながら納得してくれて
初めて聞く表現ですよ〜 と、緊張感も何もないまま糸を引き抜く。
処置もあっという間に終了し、今後のリハビリ方法の説明を受け
次の予約を取ったらお終い。・・・11時15分。

もうさぁ、次の予定のことしか考えてないよね・・・あたし
会計を待ってる間に何時の電車に乗れば間に合うのか調べると
11時28分なら表参道からのんびり歩いて間に合う。
11時33分なら急ぎ足で・・・数分遅れ。
その次だと・・・表参道を猛ダッシュ
でも遅れる 
病院から駅まで10分だから・・・遅くとも11時20分には出たい。
・・・ってことは、会計の待ち時間は5分でお願いしたい
もうさぁ、患者が3千人以上来る大学病院で贅沢言いすぎだよね
わかってるんです。そんなギリギリ生活ダメって
でも・・・ついついタイトなスケジュールを組んでしまう。
それがマグロnaguなんですよ
会計、220円なんだから!わかってるんだから早く!と
イライラしながら番号の出る掲示板を睨み付け ←怖っっ!
番号が掲示されるや否や精算機に歩み寄り支払いを済ます。
ほ〜ら、220円じゃん!わかってたんだから! ←なにさま
会計を済ませて病院を出たのが11時27分! ←分刻み
駅までダッシュです!!
エクステ遅れますって連絡すればいいのでは?って思うでしょ?
私、エクステ、ネイルはクーポン使って安く済ませてるんですよ。
どちらも3千円程度でやってもらっているんです。
でも、安いだけあって縛りがあってね。
15分以上の遅刻はクーポンを使用したとみなし
お金だけ取られて施術を受けられなくなるんです
それ聞けばダッシュも納得?
駅まで走り続けて、なんとか11時33分の電車に乗れました!
遅刻も2分で済み、無事パチリンコのオメメになりました!

毎度期待を裏切らないドタバタ劇 ((笑
次の診察は4月7日。
それが終わると、次は放射線治療が待っている
次から次へと・・・naguの病院通いは続くのでありました〜
3
リハビリは痛いんだけど、痛くても指を動かさないと
固まって動きにくくなっちゃうから
痛い箇所をもみもみしながら曲げたり、伸ばしたり、反らしたり・・・。
女性ホルモンを止めてるから、普通の人より関節の強ばりがキツく
オペしてない指だって曲がりにくいって〜のに
オペした指は更に痛みを伴うから参るんだよね〜

抜糸したら少しはマシになるかな〜?
少なくとも皮膚の引きつりなんかは軽くなるだろうから

我が家から東大病院までは1時間半ほどかかります。・・・遠い

10時半の予約で家を出るのが9時5分。 ←ホントゆとりないな
今日も驚くほど患者さんは多く・・・

大学病院だから、難しい治療が必要な人も多いよね。
ばね指ごときで診てもらえて・・・ありがたや〜ありがたや〜

いつも受付に到着するのが予約時間ギリギリだから
診察券出すのも受付のお姉さんとかだとコイツ、ギリだな
とか思われちゃうかもしれないんだけど
診察の受付は受診機君がやってくれるので・・・


飛び込み組としてはギリでも恥ずかしくない ((笑 ←どんな組よ
いつもは5分程度待てば呼ばれるのに
昨日はなかなか呼ばれないから、看護師さんに
今日ってもしかして混んでます? と聞くと
そうなんです。お待たせしてますよね?
コロナが落ち着いてきたからか
今日はすごく患者さんが多くてバタバタしちゃってます と。
わちゃ〜・・・今日に限って待たされるとは・・・

せっかく都心に出るわけですから、病院だけでは勿体ないと
表参道でエクステの予約を入れていたんですよ。
しかも・・・12時から

10時半に診察受けて、会計済ませて・・・遅くても11時過ぎ。
湯島から千代田線に乗ればいいから30分あれば行けるっしょ。
なんて安易に考えていたもんだから、この混雑は想定外

え?10時半の予約で到着が10時25分のくせに
11時過ぎに終わると考えるとは・・・甘いんじゃ〜〜〜!!・・・って?
あぁ・・・今日もオーディエンスの声が聞こえてくる ァハハ・・(・∀-`;)
結局、診察室に呼ばれたのは11時。
そこからすぐに処置室に移り抜糸。

今日でザリガニともお別れですね という私を不思議そうに見て
どういう意味ですか? と、聞いてきた主治医。
黒い糸が2本触角みたいでこれが胴体で・・・と説明したら
呆れて笑いながら納得してくれて
初めて聞く表現ですよ〜 と、緊張感も何もないまま糸を引き抜く。
処置もあっという間に終了し、今後のリハビリ方法の説明を受け
次の予約を取ったらお終い。・・・11時15分。

もうさぁ、次の予定のことしか考えてないよね・・・あたし

会計を待ってる間に何時の電車に乗れば間に合うのか調べると
11時28分なら表参道からのんびり歩いて間に合う。
11時33分なら急ぎ足で・・・数分遅れ。
その次だと・・・表参道を猛ダッシュ




病院から駅まで10分だから・・・遅くとも11時20分には出たい。
・・・ってことは、会計の待ち時間は5分でお願いしたい

もうさぁ、患者が3千人以上来る大学病院で贅沢言いすぎだよね

わかってるんです。そんなギリギリ生活ダメって

でも・・・ついついタイトなスケジュールを組んでしまう。
それがマグロnaguなんですよ

会計、220円なんだから!わかってるんだから早く!と
イライラしながら番号の出る掲示板を睨み付け ←怖っっ!
番号が掲示されるや否や精算機に歩み寄り支払いを済ます。
ほ〜ら、220円じゃん!わかってたんだから! ←なにさま

会計を済ませて病院を出たのが11時27分! ←分刻み
駅までダッシュです!!
エクステ遅れますって連絡すればいいのでは?って思うでしょ?
私、エクステ、ネイルはクーポン使って安く済ませてるんですよ。
どちらも3千円程度でやってもらっているんです。
でも、安いだけあって縛りがあってね。
15分以上の遅刻はクーポンを使用したとみなし
お金だけ取られて施術を受けられなくなるんです

それ聞けばダッシュも納得?

駅まで走り続けて、なんとか11時33分の電車に乗れました!
遅刻も2分で済み、無事パチリンコのオメメになりました!


毎度期待を裏切らないドタバタ劇 ((笑
次の診察は4月7日。
それが終わると、次は放射線治療が待っている

次から次へと・・・naguの病院通いは続くのでありました〜


2022/4/11 9:38
投稿者:nagu→メアリーちゃん
2022/3/17 21:08
投稿者:メアリーアン
おひさっ!真夜中の地震、大丈夫だった?ゆら〜りゆら〜り長く揺れるタイプだったよ
うだから、地震酔いした人もいたんじゃないかな?寒い時をねらったかのように繰り返し
大きな地震が起きますね。大ナマズのねぐらを突き止めて膝詰め談判したいわ。被災した
方達が温かく過ごせますように。
抜糸の日も分秒刻みでアクティブね。さすがマグロのnaguちゃんだと、トドな私に
は真似できませぬ。こわばりが緩んでQOLが上がっていきますように。
4月は受診強化月間ですね。体調に気をつけて通院してね。
うだから、地震酔いした人もいたんじゃないかな?寒い時をねらったかのように繰り返し
大きな地震が起きますね。大ナマズのねぐらを突き止めて膝詰め談判したいわ。被災した
方達が温かく過ごせますように。
抜糸の日も分秒刻みでアクティブね。さすがマグロのnaguちゃんだと、トドな私に
は真似できませぬ。こわばりが緩んでQOLが上がっていきますように。
4月は受診強化月間ですね。体調に気をつけて通院してね。
コメントに気がつかなくてごめんね (o_ _)o
毎日マグロ生活しております!
ホルモン療法のせいで手の強ばりはあるけれど
ばね指は解消されたよ \(^O^)/
今月もガンガン突っ走ります 笑笑