2005/11/30
「2005年 11月クリアゲーム」
ゲーム(電源あり)
2日
『脅迫2 〜傷に咲く花 鮮血の紅〜』
俺的総合評価:64点
なんつうか、メインヒロインにあんまり追いつめられた感がなさ過ぎる。
簡単に罠に嵌りすぎるというか、割とあっさり状況を受け入れてしまうというか。前作の方が絶望感があって良かった。その前作のキャラも登場したりしますが、あんまりおまけ要素な部分だけで、ほんととってつけたような。正直、どっちでも良い感じですね。
根本的にキャラデザがあまり好きな感じでないのもあるのかもしれませんけども。
ルートは割と多かったのですが、ルートナビがついてて非常にやりやすかった。
7日
『機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズ』
俺的総合評価:80点
映画見てやりたくなったのですが、やはり動きが気に入りません。
面白いのは面白いのですけども、ガンダムの動きではないと思うのです。横ステップの連続とかは。MAに変形してのダッシュが短いからあんまり変形とか格好良く無いというか。これはダッシュの一環にするのではなく、そのまま闘えれば面白いかなぁと思わないではないです・・・けども、飛行機系はあんまり面白くないからやっぱ意味はないか・・・しかし、それでも・・・。
とはいえ、ミッションモードでは名シーン台詞が聞こえてくるし、やっぱ燃える展開ではあります。まあ、ほったらかしなんですけどもね、こっちは。
13日
『ワンダと巨像』
俺的総合評価:90点
ゲームとしては非常に面白かった。
まあ、カメラアングルが酷くてかなりイライラしたり、操作しにくかったりしましたけども。それでも巨像を攻略していくのは非常に楽しいです。新しい巨像に出会う度にドキドキです。
世界もシームレスにずっと広がりつつけてて、カメラアングルを除けば、眼前に広がる景色に引き込まれていきます。
これだけ素晴らしいゲームですが、どうも演出が少なすぎる。正直、説明がなさ過ぎてよく分からない部分が多い。
ムービーも初めと、真ん中、ラストの3つしかない。あとはひたすら巨像を倒してるので、もうちょっと小刻みに何か欲しかった。それがあればあと3点程は上がるんですけどねぇ。
ラストはほんとやるせないというか、もの悲しいというか。

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。