ドクター・ヤンセンの香りのインクぅぅぅ(♥o♥)
インク祭りに乗り遅れっぱなしとはいえ、やっぱり趣味の人ヤンセンおじさんには心惹かれます。っていうか、あこがれてます。
いいなぁ、自分のペースで、自分のすきなインクを作って、
そんな生活、わたしもしてみたいっ!!!
な〜んて思いつつ、久しぶりに本国サイトをながめていたら、こんなものを見つけてしまいました \(^^)/
香りのインク‘竹’ですよぉぉぉ(^^)/
竹の香りの、竹色のインク♪
な〜んてすてきなの♪
想像するだけでも、うちの【陸亀先生】ことペリカンのM450にぴったりなんじゃないかしら(♥o♥)
M450の、竹を思わせる緑と黄色と茶色がまじったあの縞軸から、竹色のインクが流れ出て、竹の香りがほのかに漂う...うーん、うっとり〜〜〜。
今は、すっかり、スティピュラの‘グリーン’専用軸になっているけれど、竹のインク入れてみたいわ♪
画像を見た限りにおいては、私の想像よりももっとずっと青っぽい色みたい。
それにしても。
竹は、よそさん宅のものを通りすがりに眺めるのがいちばんいいかも。
お隣さんだと、結構、落ちた葉っぱがたいへんです。
掃いてるそばからどんどん降ってくるんだもん..._| ̄|○
風が抜ける音は、最っ高なんですけどね(^^;

3