とんとん拍子の瓦版
新聞、ラジオ、テレビの一言文句を書くブログです。ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
七言の瓦版
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
今後は、前に
知らないと
無理だろう。
会議は、決算する場。
考えると、諦めると
リンク集
相撲協会
蕭何の瓦版2
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
記事カテゴリ
ノンジャンル (340)
暇つぶしの日記 (537)
七言瓦版 (436)
名言、珍言、勝手な解釈 (1511)
世相の批判日記 (315)
当てにならない株の情報 (205)
コラムの批判、評価 (5)
過去ログ
2021年1月 (15)
2020年12月 (12)
2020年11月 (33)
2020年10月 (21)
2020年9月 (10)
2020年8月 (12)
2020年7月 (11)
2020年6月 (13)
2020年5月 (12)
2020年4月 (17)
2020年3月 (26)
2020年2月 (9)
2020年1月 (11)
2019年12月 (8)
2019年11月 (12)
2019年10月 (9)
2019年9月 (2)
2019年8月 (9)
2019年7月 (19)
2019年6月 (10)
2019年5月 (15)
2019年4月 (16)
2019年3月 (18)
2019年2月 (19)
2019年1月 (13)
2018年12月 (15)
2018年11月 (25)
2018年10月 (24)
2018年9月 (11)
2018年8月 (20)
2018年7月 (20)
2018年6月 (15)
2018年5月 (30)
2018年4月 (20)
2018年3月 (14)
2018年2月 (11)
2018年1月 (16)
2017年12月 (14)
2017年11月 (18)
2017年10月 (24)
2017年9月 (18)
2017年8月 (20)
2017年7月 (17)
2017年6月 (12)
2017年5月 (33)
2017年4月 (20)
2017年3月 (19)
2017年2月 (23)
2017年1月 (25)
2016年12月 (20)
2016年11月 (25)
2016年10月 (48)
2016年9月 (23)
2016年8月 (22)
2016年7月 (13)
2016年6月 (20)
2016年5月 (24)
2016年4月 (23)
2016年3月 (14)
2016年2月 (12)
2016年1月 (16)
2015年12月 (10)
2015年11月 (8)
2015年10月 (16)
2015年9月 (3)
2015年8月 (2)
2015年7月 (11)
2015年6月 (4)
2015年5月 (5)
2015年4月 (8)
2015年3月 (7)
2015年2月 (17)
2015年1月 (6)
2014年12月 (5)
2014年11月 (5)
2014年10月 (8)
2014年9月 (7)
2014年8月 (13)
2014年7月 (10)
2014年6月 (11)
2014年5月 (7)
2014年4月 (7)
2014年3月 (5)
2014年2月 (3)
2014年1月 (4)
2013年12月 (7)
2013年11月 (7)
2013年10月 (5)
2013年9月 (9)
2013年8月 (9)
2013年7月 (4)
2013年6月 (8)
2013年5月 (15)
2013年4月 (9)
2013年3月 (14)
2013年2月 (18)
2013年1月 (17)
2012年12月 (18)
2012年11月 (18)
2012年10月 (21)
2012年9月 (43)
2012年8月 (7)
2012年7月 (13)
2012年6月 (12)
2012年5月 (16)
2012年4月 (16)
2012年3月 (16)
2012年2月 (15)
2012年1月 (21)
2011年12月 (18)
2011年11月 (18)
2011年10月 (24)
2011年9月 (21)
2011年8月 (21)
2011年7月 (21)
2011年6月 (21)
2011年5月 (24)
2011年4月 (20)
2011年3月 (24)
2011年2月 (30)
2011年1月 (19)
2010年12月 (18)
2010年11月 (18)
2010年10月 (18)
2010年9月 (21)
2010年8月 (20)
2010年7月 (26)
2010年6月 (18)
2010年5月 (27)
2010年4月 (23)
2010年3月 (25)
2010年2月 (23)
2010年1月 (19)
2009年12月 (28)
2009年11月 (25)
2009年10月 (18)
2009年9月 (18)
2009年8月 (24)
2009年7月 (20)
2009年6月 (21)
2009年5月 (29)
2009年4月 (24)
2009年3月 (22)
2009年2月 (25)
2009年1月 (24)
2008年12月 (34)
2008年11月 (23)
2008年10月 (27)
2008年9月 (23)
2008年8月 (23)
2008年7月 (26)
2008年6月 (22)
2008年5月 (34)
2008年4月 (28)
2008年3月 (32)
2008年2月 (33)
2008年1月 (35)
2007年12月 (31)
2007年11月 (43)
2007年10月 (42)
2007年9月 (35)
2007年8月 (42)
2007年7月 (39)
2007年6月 (34)
2007年5月 (35)
2007年4月 (35)
2007年3月 (27)
2007年2月 (36)
2007年1月 (38)
2006年12月 (45)
2006年11月 (41)
2006年10月 (42)
2006年9月 (53)
検索
このブログを検索
拍手ランキング
過去1週間の間に拍手はありません。
ブログサービス
Powered by
« 間ているものが。
|
Main
|
乗り越える »
2020/3/31 14:29
「真」
名言、珍言、勝手な解釈
名言、珍言。
「人を知る者はせいぜい智者の水準であるが、
自分を知る者は真に明智の人である。」
貞観政要
勝手な解釈
真に、知る。
人は、すべては、考えるは、真。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
名言、珍言。
「小事だからといって捨ておけば、
大事が出来したときにはもはや手のつけようがない。
国家が危機に陥るのも、すべてこれが原因である。」
貞観政要
勝手な解釈
生きているは、大事も、小事も。
関係ない。するか、しないか。
0
投稿者: とんとん拍子
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
teacup.ブログ “AutoPage”