名言、珍言。
「失われうるものを富と呼んではならない。
徳こそ本当のわれわれの財産で、
それを所有する人の本当の褒美なのである。」
(レオナルド・ダ・ヴィンチ イタリアの芸術家)
勝手な解釈
褒美、富。
最後は、行為は、徳。
自分の知らないと、富は、勝手に来たと勘違い。
人徳が、徳があるから、富が来たか、富の先は、
破滅の道しるべか。
褒美は、最後は、何を学んだと、この世に去るとき、知る。
======================
名言、珍言。
「郷に入っては郷に従う
(ごうにいってはごうにしたがう)」
どこに移り住もうと、
人はその土地の風俗や習慣に
従うのが平穏に暮らすこつであるということ。
勝手な解釈
下しると、下が分かる、上を知ると、上が分かる。
人は、その場の環境で、解る。
知らないこと、知ること。
生活してみないと、解らない。
経験は、財産であり 後々道しるべ。

0