手作り革工房HERBEさんの体験工房に参加して来ました♪
何度か購入したこともあるエルブさんのかわいい革小物。
990円で体験できるというならやってみたいじゃありませんか!!
旦那と2人で申し込みましたがこの日は他にもう一人参加されてました。
いつもは5〜6人来られている事が多いようでしたが、
3人でゆったり、みっちり?とお相手してもらってきました
お店に入るなり、看板犬のリボンちゃんが大歓迎してくれて可愛かった〜
こんな感じで、あらかじめパーツが用意されてました。
アフィのページには「この3点作ります!」と書かれてますが、
「何を作りたいですか〜?」とリクエストを聞いてくださったので、
バッグチャームの他にネックストラップを作る事にしました。
旦那様はにゃんこ用首輪に挑戦

使いたいパーツを選んで
パーツの側面を好きなお色で塗っていきます。
上の写真でパーツの下になっている(笑)塗料から選びます。
革と同じお色を選ぶと、はみ出た時には安心だけど、
無難すぎてつまらないらしい…(苦笑)。
3度塗り位すると綺麗になりますよーと言っていた気がして
3度塗りしていたら時間足りなくなりました(^^;;)
旦那さんは2度塗りしかしなかったそうな。

看板犬のリボンちゃんは作業中は大人しくしてくれています。
時折様子を見に来てくれます。可愛かった〜〜

(写真をあまり撮る余裕がなくてこの1枚しかないのが悔やまれる…)
モタモタしすぎて、パーツを留めるハトメを打ったり、
本当は体験でやるハズだった作業を
工房の方にやって頂くハメに…

しかも「大体皆さん3個位作って行きますよ〜」との事だったのに
私2個しか作れませんでした…。悔しい…(苦笑)。
それでも2時間というところ、2時間半位はお邪魔していました(^^;;)
申し訳ないと思いつつ、
オーナーも奥様もお優しくて楽しい時間を過ごさせて頂きました♪

出来上がりはこんな感じ。
自分でイロイロ組み合わせて作れて
とっても愛着のあるお品になりました。
近づくと塗料があちこちはみ出てますが(苦笑)。
旦那様の出来上がりはこんな感じ。

3個作れた上にあまったパーツも(笑)。

猫さんの首輪はこんな感じに仕上がりました。
側面を見てもカラフルで可愛い♪♪

早速つけてもらいましたよ〜。

ぶかぶかだったんだけど、見た目は気にならないかな?
にゃんこも特に気にしないようでおとなしくつけてくれました。
一部、スワロの埋め込み代がかかったりしていますが、
基本、1名990円でこんなに作品を作ってこれて
とってもお得な企画だと思います。
お近くでエルブさんの革小物好きな方は行ってソンなし!!
うちはあまり近くじゃないので、ちょっと行くのは大変でしたが、
それでも十分楽しませて頂きました

出来なかった作業や3つ作れなかった心残りがあるので、
また行けたら行きたいなぁ…、と思ったりしております。
行けたら今度は3度塗りしないでさっさと仕上げますよ!!(笑)

0