2011/1/17
お知らせ〜!
このたび「だらりんカフェ」はお引っ越しすることにしました
新しい場所はこちら
だらりんこ。
ピグ目的でアメーバに登録したのですが、ピグだけじゃつまらないのでこの際ブログも
お引っ越し〜
ついでに、小動物日記も統合させました!
よろしくお願いします

新しい場所はこちら

だらりんこ。
ピグ目的でアメーバに登録したのですが、ピグだけじゃつまらないのでこの際ブログも
お引っ越し〜

ついでに、小動物日記も統合させました!
よろしくお願いします

2011/1/10
ダイエットはどこに!?
先日、友達とお茶に〜
超可愛かったので、思わず写真をパチり!
これは、友達の頼んだ贅沢パフェセット(そんなようなネーミングw)
私はこのパフェのでっかいの(モンブランショコラパフェ)を食べました
上はモンブランクリーム&生クリームで、中にはチョコのスポンジケーキ、生クリーム
あすきが入っててすごいボリュームでした
ラテ、可愛いなぁ〜
自分でもやってみたい!
無理だろうけどw

超可愛かったので、思わず写真をパチり!
これは、友達の頼んだ贅沢パフェセット(そんなようなネーミングw)
私はこのパフェのでっかいの(モンブランショコラパフェ)を食べました

上はモンブランクリーム&生クリームで、中にはチョコのスポンジケーキ、生クリーム
あすきが入っててすごいボリュームでした

ラテ、可愛いなぁ〜

自分でもやってみたい!
無理だろうけどw
2011/1/2
ヒマなお正月!
なんだか今日もいいお天気でしたね!
朝は9時頃に起きたのですが、あまりにもお天気がいいってことでおにへーの
提案でK'sデンキまで歩いて行こうと。。。
車だと10分くらい、距離にしたら3.5Kmほど。
歩くと40分かかりました
ipodを聴けるコンポを購入するために行ったのですが、、、
年末に迷ってた商品がなんとお正月売り出しで1万円引きになっててビックリ


でも、迷ってたのじゃなくて違うのに決めていたので1万円引きのは見送り〜w
在庫がなかったので、届くの楽しみだなぁ

帰りはミスドで福袋買って、そごうのうまいもの市でカニ・ウニ・イクラの
3色弁当をお昼ゴハンに
半分くらい食べてから写真撮り忘れに気付く。。。
んなわけで、、、代わりに我が家のお正月メニューでもw
右側のお皿は、デリカのセット〜
私が作ったのは左側のだけです^^;
お正月くらい家事はサボるのだぁ〜
って、いつもサボってるけどね
ついでに、キッチンにかかせないスポンジワイプのことでも。
新年なのでお正月バージョンのを買っちゃいました。
右のはクリスマスに買ったものです
濡れてるのでグレーが濃いです(ホントはもっと薄いグレー)
大きいのが便利で愛用してるんだけど、クリスマスのもお正月のも小さいのしか
なくて残念。。。
可愛いからいっか〜
朝は9時頃に起きたのですが、あまりにもお天気がいいってことでおにへーの
提案でK'sデンキまで歩いて行こうと。。。

車だと10分くらい、距離にしたら3.5Kmほど。
歩くと40分かかりました

ipodを聴けるコンポを購入するために行ったのですが、、、
年末に迷ってた商品がなんとお正月売り出しで1万円引きになっててビックリ



でも、迷ってたのじゃなくて違うのに決めていたので1万円引きのは見送り〜w
在庫がなかったので、届くの楽しみだなぁ


帰りはミスドで福袋買って、そごうのうまいもの市でカニ・ウニ・イクラの
3色弁当をお昼ゴハンに

半分くらい食べてから写真撮り忘れに気付く。。。

んなわけで、、、代わりに我が家のお正月メニューでもw
右側のお皿は、デリカのセット〜

私が作ったのは左側のだけです^^;
お正月くらい家事はサボるのだぁ〜


ついでに、キッチンにかかせないスポンジワイプのことでも。
新年なのでお正月バージョンのを買っちゃいました。
右のはクリスマスに買ったものです

濡れてるのでグレーが濃いです(ホントはもっと薄いグレー)
大きいのが便利で愛用してるんだけど、クリスマスのもお正月のも小さいのしか
なくて残念。。。
可愛いからいっか〜

2011/1/1
明けましておめでとうございます!
今年の目標は、自分らしく楽しく暮らす
年末ちょっぴりお休みしていた早朝ウォーキングも冬休み終わったら再開するぞ〜!
早起きするのお休みするとついつい夜も寝るのが遅くなってしまいます。
長年夜型で生活していたので意識しないと直せないんですよね
上質の睡眠、バランスのとれた食事、太陽の光、健全な精神を作るには必要不可欠。
意志薄弱で努力が苦手なダメダメな私ですが、おにへーを見習って出来る事は頑張ることに
そして、11月から編み始めていたニットのチュニックですが、、、
なんと、大晦日の夜に仕上がりました
毛糸がちょっぴり余ったのでiphoneのケースも作って、残り毛糸はなし!
抱き枕のくまちゃんに着せてみました
私が着るとデブに見えますw
これ来ても太って見えないくらいに痩せなくては
な〜んて書いては見ましたが、昨日もケーキ屋さんからお誕生日のお祝いハガキが届き
ハガキ持参すると特別バースデイケーキセットをプレゼントって
誕生日は1月なのに、大晦日にさっそく行ってきましたよ〜
好きなケーキを選んだのにフルーツやキャンドルのサービス付き
クリームチーズのフルーツロールにしました!
おにへーはザッハトルテ。
こんなの食べてて痩せなくちゃも何もあったもんじゃないですね

今年も有意義な1年に出来るようがんばりますので、みなさまよろしくお願いします!

年末ちょっぴりお休みしていた早朝ウォーキングも冬休み終わったら再開するぞ〜!
早起きするのお休みするとついつい夜も寝るのが遅くなってしまいます。
長年夜型で生活していたので意識しないと直せないんですよね

上質の睡眠、バランスのとれた食事、太陽の光、健全な精神を作るには必要不可欠。
意志薄弱で努力が苦手なダメダメな私ですが、おにへーを見習って出来る事は頑張ることに

そして、11月から編み始めていたニットのチュニックですが、、、
なんと、大晦日の夜に仕上がりました

毛糸がちょっぴり余ったのでiphoneのケースも作って、残り毛糸はなし!
抱き枕のくまちゃんに着せてみました

私が着るとデブに見えますw
これ来ても太って見えないくらいに痩せなくては

な〜んて書いては見ましたが、昨日もケーキ屋さんからお誕生日のお祝いハガキが届き
ハガキ持参すると特別バースデイケーキセットをプレゼントって

誕生日は1月なのに、大晦日にさっそく行ってきましたよ〜

好きなケーキを選んだのにフルーツやキャンドルのサービス付き

クリームチーズのフルーツロールにしました!
おにへーはザッハトルテ。
こんなの食べてて痩せなくちゃも何もあったもんじゃないですね


今年も有意義な1年に出来るようがんばりますので、みなさまよろしくお願いします!
2010/12/3
当選!
9月頃、twitterでニッセンさんが「あなたも香里奈に!」みたいなキャンペーンをやって
いるのを友達に教えてもらって応募しました。
すごい種類のコーディネイトが掲載されている中から自分の好きなのを選んでつぶやくだけw
それが忘れた頃、、、10月半ばに当選メッセが送られてきました
サイズや色を指定して、すぐに届くのかと思ったら。。。
なんと、これまた忘れた頃、、、11月下旬に届きました
香里奈はピンクを着ていましたが、無難に黒を選択!
さすがにTシャツはもう着れないので、中をニットにして愛用しています!
Gパンは最初かなりピチピチでどうしようかと思ったけど、だいぶ馴染んできました。
ブーツは私の歳で履くには可愛らしすぎるのですが、この際年齢は忘れて履いてますw
さてさて、食欲の秋だから先日友達と食べに行ったケーキでも〜!
1ピース700円!
ちょっと高いけど、デッカイしそんなもんかっ
美味しかったです
いるのを友達に教えてもらって応募しました。
すごい種類のコーディネイトが掲載されている中から自分の好きなのを選んでつぶやくだけw
それが忘れた頃、、、10月半ばに当選メッセが送られてきました

サイズや色を指定して、すぐに届くのかと思ったら。。。
なんと、これまた忘れた頃、、、11月下旬に届きました

香里奈はピンクを着ていましたが、無難に黒を選択!
さすがにTシャツはもう着れないので、中をニットにして愛用しています!
Gパンは最初かなりピチピチでどうしようかと思ったけど、だいぶ馴染んできました。
ブーツは私の歳で履くには可愛らしすぎるのですが、この際年齢は忘れて履いてますw
さてさて、食欲の秋だから先日友達と食べに行ったケーキでも〜!
1ピース700円!
ちょっと高いけど、デッカイしそんなもんかっ

美味しかったです

2010/11/17
あみもの展♪
今日は、陶芸の先生の奥様のあみもの展に行ってきました!
私もセーター編んだりマフラーやバッグを編んだりしたことはありますが・・・
ん〜〜〜世界が違う
あんなに細やかなこと出来ないなぁ。マイさん、すごい!!!
可愛い靴下やバッグ、帽子、手袋、ショールなどなどいっぱ〜い
全部買ってたらお小遣いなくなっちゃうしなぁ、、、
一番欲しかった帽子を買ってきました
ランチしてからそのまま陶芸に!
先生に頼んであったカップが焼き上がっていてそれもお持ち帰り〜
両方可愛いでしょ
今度マイさんに教えてもらってニットチュニックに挑戦することにしました!
そのうち、いつになるかはわかりませんが。。。
完成したらUPしようと思います!(ホントか!?w
私もセーター編んだりマフラーやバッグを編んだりしたことはありますが・・・
ん〜〜〜世界が違う

あんなに細やかなこと出来ないなぁ。マイさん、すごい!!!
可愛い靴下やバッグ、帽子、手袋、ショールなどなどいっぱ〜い

全部買ってたらお小遣いなくなっちゃうしなぁ、、、

一番欲しかった帽子を買ってきました

ランチしてからそのまま陶芸に!
先生に頼んであったカップが焼き上がっていてそれもお持ち帰り〜

両方可愛いでしょ

今度マイさんに教えてもらってニットチュニックに挑戦することにしました!
そのうち、いつになるかはわかりませんが。。。
完成したらUPしようと思います!(ホントか!?w
2010/11/8
リンゴカレー! 料理
先日、料理王っていう番組を見ました。
決勝戦のテーマが「新カレー」
全部美味しそうだったけど、優勝したグッチさんのは斬新なカレー
試しに作ってみました
まずは、鶏肉をバターで炒めて横に寄せたら、そこにバターとくし切りのリンゴを加えて
炒めます。
続いて、タマネギの薄切りも入れてコショー少々。
そこに、リンゴジュースを入れて弱火で煮ます。
アクを取ったら、刻んだカレールーと日本酒を入れて5分ほど。
生クリームとバターを入れて、仕上げにショウガの絞り汁を入れて完成!
味が気になって食べ急ぎ、盛りつけた写真を撮るの忘れてました
ルーは辛口を使ったのですが、フルーティで甘いカレー。。。
普段家で作るカレーとは全然違う味だけど、カフェとかお店では食べたことのあるような
お店の味のカレーでした。
料理王のHPにレシピが載っているので、どうぞお試しあれ〜
決勝戦のテーマが「新カレー」

全部美味しそうだったけど、優勝したグッチさんのは斬新なカレー

試しに作ってみました

まずは、鶏肉をバターで炒めて横に寄せたら、そこにバターとくし切りのリンゴを加えて
炒めます。
続いて、タマネギの薄切りも入れてコショー少々。
そこに、リンゴジュースを入れて弱火で煮ます。
アクを取ったら、刻んだカレールーと日本酒を入れて5分ほど。
生クリームとバターを入れて、仕上げにショウガの絞り汁を入れて完成!
味が気になって食べ急ぎ、盛りつけた写真を撮るの忘れてました

ルーは辛口を使ったのですが、フルーティで甘いカレー。。。
普段家で作るカレーとは全然違う味だけど、カフェとかお店では食べたことのあるような
お店の味のカレーでした。
料理王のHPにレシピが載っているので、どうぞお試しあれ〜

2010/10/17
秋の山〜♪
今日は、香川県の田万ダム綾山湖周囲を走る自転車レースにおにへーが出るってことで
応援に行ってきました
6時頃出発して8時前には着いたのですが、途中から山の中はすっかり圏外。。。
あの周辺住民の方でソフトバンクは利用者はゼロでしょうね
twitterで秋の山情報でも・・・なんて意気込んでいたのにガックリ
そのうえ、圏外だとバッテリーが減るのが早い早い!
お昼の休憩時にゲームやってたのもあるけど、夕方には10%
まぁ、たまには俗世間から離れて自然を満喫しろってことだったんでしょうね
おにへーは上りが苦手らしいので、あまり期待もせずに応援していたのですが。。。
手前の2番手がおにへーです。
期待していなかったのでデジカメも持ってなく、iphoneで撮影。
私の腕じゃこれが精一杯かなw
2位の商品は讃岐うどん12人前詰め合わせ!
ちなみに、1位の方はお米5kgもらってました。
紅葉はまだですが、道ばたにも秋がちらほら。。。
おにへーは10時からだったのですが、他の仲間のレースがそのあとも3時くらいまで
続いて、その度に坂道を上ったり下ったり。。。
すでに足が筋肉痛
お風呂に入ってもう寝よう!8時半だけどw
応援に行ってきました

6時頃出発して8時前には着いたのですが、途中から山の中はすっかり圏外。。。
あの周辺住民の方でソフトバンクは利用者はゼロでしょうね

twitterで秋の山情報でも・・・なんて意気込んでいたのにガックリ

そのうえ、圏外だとバッテリーが減るのが早い早い!
お昼の休憩時にゲームやってたのもあるけど、夕方には10%

まぁ、たまには俗世間から離れて自然を満喫しろってことだったんでしょうね

おにへーは上りが苦手らしいので、あまり期待もせずに応援していたのですが。。。
手前の2番手がおにへーです。
期待していなかったのでデジカメも持ってなく、iphoneで撮影。
私の腕じゃこれが精一杯かなw
2位の商品は讃岐うどん12人前詰め合わせ!
ちなみに、1位の方はお米5kgもらってました。
紅葉はまだですが、道ばたにも秋がちらほら。。。
おにへーは10時からだったのですが、他の仲間のレースがそのあとも3時くらいまで
続いて、その度に坂道を上ったり下ったり。。。
すでに足が筋肉痛

お風呂に入ってもう寝よう!8時半だけどw
2010/10/15
秋だなぁ。
朝のウォーキングを始めてそろそろ2ヶ月!
最近はルートを変えて、徳島中央公園の城山の周りを歩いています。
毎朝、約5キロほど歩いてるのですが下半身に変化が〜〜〜〜〜

どうせ歩くならと、始める前にリーボックのイージートーンを購入して愛用!
履いて歩くと引き締まるってヤツですよw
ふくらはぎ&太もものサイズが2cm縮まりましたよぉ
これで、オシリも引き締まって欲しいわ〜!
公園のイチョウも少し色づいてきました。
最近はルートを変えて、徳島中央公園の城山の周りを歩いています。
毎朝、約5キロほど歩いてるのですが下半身に変化が〜〜〜〜〜


どうせ歩くならと、始める前にリーボックのイージートーンを購入して愛用!
履いて歩くと引き締まるってヤツですよw
ふくらはぎ&太もものサイズが2cm縮まりましたよぉ

これで、オシリも引き締まって欲しいわ〜!
公園のイチョウも少し色づいてきました。
2010/9/30
炊飯器スゴイぞぉ! 料理
昨日のめざましテレビで「家電のムダ調」をやってました!
炊飯器のメロディもムダって言われてましたが、私はどれもこれもピーピーって
呼ばれるより、違う音がした方が何が呼んでるのかわかっていいと思うんだけどな
その中で、炊飯器の「温泉卵」も取り上げられていました。
ん!?うちの炊飯器にもあるの
見てみたら、ゴハンの炊き方「極上、普通、しゃっきり、快速、小電力」の下に
「圧力煮込み、温泉卵、ケーキ」って書いてあります。
そういえば、前に炊飯器でケーキ焼いたよな〜
温泉卵は、熱湯を注いで12分っていう入れ物に入れて作っていたけど・・・
調節がビミョーで、ちょっとの時間の違いで殻に白身がくっついたりしていたので
昨日の夜は試しに炊飯器で挑戦!
メロディがなってたのに、ちょっと手が離せなくて5分くらい経ってしまって
温泉卵なのに〜〜〜と思って焦りましたが、殻を割ったらプルリンって出てきました
ちょっと固めになっちゃいましたが、キレイな温泉卵が完成!
気を良くして、圧力煮込みも使ってみる事に〜
実は、我が家には圧力鍋がないんです
煮物はルクのお鍋だけで作ってます。
先日カフェランチでとろっとろのチャーシューを食べてから、圧力鍋を買う気に
なっていたのですが、、、もしかして、炊飯器でイケるんじゃないの
んなわけで、チャーシューにも挑戦!
激ウマでしたよぉ〜〜〜
今日のお昼は、ネギチャーシュー丼にする予定
みなさんもお試しあれ〜!
炊飯器のメロディもムダって言われてましたが、私はどれもこれもピーピーって
呼ばれるより、違う音がした方が何が呼んでるのかわかっていいと思うんだけどな

その中で、炊飯器の「温泉卵」も取り上げられていました。
ん!?うちの炊飯器にもあるの

見てみたら、ゴハンの炊き方「極上、普通、しゃっきり、快速、小電力」の下に
「圧力煮込み、温泉卵、ケーキ」って書いてあります。
そういえば、前に炊飯器でケーキ焼いたよな〜

温泉卵は、熱湯を注いで12分っていう入れ物に入れて作っていたけど・・・
調節がビミョーで、ちょっとの時間の違いで殻に白身がくっついたりしていたので
昨日の夜は試しに炊飯器で挑戦!
メロディがなってたのに、ちょっと手が離せなくて5分くらい経ってしまって
温泉卵なのに〜〜〜と思って焦りましたが、殻を割ったらプルリンって出てきました

ちょっと固めになっちゃいましたが、キレイな温泉卵が完成!
気を良くして、圧力煮込みも使ってみる事に〜

実は、我が家には圧力鍋がないんです

煮物はルクのお鍋だけで作ってます。
先日カフェランチでとろっとろのチャーシューを食べてから、圧力鍋を買う気に
なっていたのですが、、、もしかして、炊飯器でイケるんじゃないの

んなわけで、チャーシューにも挑戦!
激ウマでしたよぉ〜〜〜

今日のお昼は、ネギチャーシュー丼にする予定

みなさんもお試しあれ〜!
2010/9/17
逃亡者!
我が家に逃亡者がやって来た!
なんと、北極から・・・
地球温暖化で北極の居心地が悪いらしく、我が家の冷蔵庫に〜〜〜
シロクマくんです!
冷蔵庫の中にいるんですけど、ドアを開けると「ど〜も〜」とか「お疲れさんです」とか
長く開けてると「暑いよ〜〜〜」なんて文句もいいますw
可愛いな
なんと、北極から・・・
地球温暖化で北極の居心地が悪いらしく、我が家の冷蔵庫に〜〜〜

シロクマくんです!
冷蔵庫の中にいるんですけど、ドアを開けると「ど〜も〜」とか「お疲れさんです」とか
長く開けてると「暑いよ〜〜〜」なんて文句もいいますw
可愛いな

2010/9/8
朝の散歩!
お盆休み明けから始めた早朝ウォーキング。。。
日曜はお休みですが、あとは続いてます
ネコちゃんは、ハナオ、シマオ、トラオ、グレオの4匹が顔見知りになりました。
中でもハナオだけは「ニャ〜」っていうと必ず「ニャッ」って短く返事してくれます
ワンコで仲良しになってるのは、ボストンテリアのナナちゃんとジャックラッセルの
リング
ナナちゃんの写真は超逆光だったので、また今度撮り直してきます
リングは
かわいいでしょ!
朝の楽しみのひとつです
日曜はお休みですが、あとは続いてます

ネコちゃんは、ハナオ、シマオ、トラオ、グレオの4匹が顔見知りになりました。
中でもハナオだけは「ニャ〜」っていうと必ず「ニャッ」って短く返事してくれます

ワンコで仲良しになってるのは、ボストンテリアのナナちゃんとジャックラッセルの
リング

ナナちゃんの写真は超逆光だったので、また今度撮り直してきます

リングは

かわいいでしょ!
朝の楽しみのひとつです

2010/8/27
お茶漬けパスタ!? 料理
またまたクックパッドのレシピでお昼ゴハン!
昨日はタラコバターうどんだったけど、今日はお茶漬けパスタ。
タラコバターうどんは、マズくはなかったけど。。。
たぶんもう作らないだろうな

今日のは、簡単でなかなかイケてます
・オリーブ油大さじ2で、ニンニクのみじん切りを炒める。
(レシピは何も入れてなかったけど、私はエノキを一緒に炒めました)
・茹でたパスタ2人分入れて、永谷園の梅茶漬けを2袋振りかけて和える。
・盛りつける!
レシピは刻み海苔が振ってあっただけなんだけど、、、
ちょっと寂しいのでサラダ風に水菜、ちりめん、ミョウガ、オニオンスライスも散らして
みました。
簡単だし、美味しくてびっくり!
みなさんもお試しあれ〜
昨日はタラコバターうどんだったけど、今日はお茶漬けパスタ。
タラコバターうどんは、マズくはなかったけど。。。
たぶんもう作らないだろうな


今日のは、簡単でなかなかイケてます

・オリーブ油大さじ2で、ニンニクのみじん切りを炒める。
(レシピは何も入れてなかったけど、私はエノキを一緒に炒めました)
・茹でたパスタ2人分入れて、永谷園の梅茶漬けを2袋振りかけて和える。
・盛りつける!
レシピは刻み海苔が振ってあっただけなんだけど、、、
ちょっと寂しいのでサラダ風に水菜、ちりめん、ミョウガ、オニオンスライスも散らして
みました。
簡単だし、美味しくてびっくり!
みなさんもお試しあれ〜

2010/8/26
iphone〜♪
いつも行ってる雑貨屋さんオードリーでAPPマグネットなるものを買っちゃいました!
ビミョーにデザインが違うのですが、まぁそれっぽいってことでw
冷蔵庫にiphone作ってます
前のミッキー&ミニーのカバーはひっかきキズを入れてしまっていたのですが
おにへーの黒iphoneだと目立たないので、おにへーにあげました
んで、私のは・・・
大好きなグーフィです!手の上のチップ&デールがまた可愛い
オマケで、最近ハマってる冷やしメロンパンのご紹介〜!
ドンクで売ってます。
1個168円でメロンパンの中に生クリームが〜〜〜
美味しいよ!
ビミョーにデザインが違うのですが、まぁそれっぽいってことでw
冷蔵庫にiphone作ってます

前のミッキー&ミニーのカバーはひっかきキズを入れてしまっていたのですが
おにへーの黒iphoneだと目立たないので、おにへーにあげました

んで、私のは・・・

大好きなグーフィです!手の上のチップ&デールがまた可愛い

オマケで、最近ハマってる冷やしメロンパンのご紹介〜!
ドンクで売ってます。
1個168円でメロンパンの中に生クリームが〜〜〜

美味しいよ!
2010/8/24
ケーキ?蒸しパン? 料理
いつもお世話になってるクックパッド。。。
検索数の多いワードが表示されているのですが、食材にまぎれて「ルクエ」が!
毎日使っていますが、まだお菓子は作ったことありませんでした。
「卵もバターも使っていないのにまるでチョコケーキ!」(うろ覚えw
みたいな感じのつくれぽがいっぱいで、材料見たら家にあるものばっかり!
しかも、混ぜてレンジで4分半!
薄力粉、ココア、BP、砂糖、はちみつ、牛乳、サラダ油、チョコチップを
ぐるぐる混ぜてルクエに流し込み500wで4分半。
早すぎる〜〜〜!
出来立てはチョコ蒸しパンみたいな食感。
ラップにくるんで冷蔵庫で一晩寝かせると、しっとりしてガトーショコラ風〜
前にメレンゲのいらないガトーショコラでラクだと思ったけど、これなんて
メレンゲどころか、型にバターを塗る手間もないし、洗い物はボウル、泡立て器、ルクエのみ。
なんてったって、4分半が魅力だな。
お試しあれ!
検索数の多いワードが表示されているのですが、食材にまぎれて「ルクエ」が!
毎日使っていますが、まだお菓子は作ったことありませんでした。
「卵もバターも使っていないのにまるでチョコケーキ!」(うろ覚えw
みたいな感じのつくれぽがいっぱいで、材料見たら家にあるものばっかり!
しかも、混ぜてレンジで4分半!
薄力粉、ココア、BP、砂糖、はちみつ、牛乳、サラダ油、チョコチップを
ぐるぐる混ぜてルクエに流し込み500wで4分半。
早すぎる〜〜〜!
出来立てはチョコ蒸しパンみたいな食感。
ラップにくるんで冷蔵庫で一晩寝かせると、しっとりしてガトーショコラ風〜

前にメレンゲのいらないガトーショコラでラクだと思ったけど、これなんて
メレンゲどころか、型にバターを塗る手間もないし、洗い物はボウル、泡立て器、ルクエのみ。
なんてったって、4分半が魅力だな。
お試しあれ!