突然ですが、思った事があったので、書きたいと思います。
私がチートに手を付ける引き金となった原因は「寂しさ」です。
一人狩りが多く、チャットでも発言すると言えば、良く分からない顔文字や「w」ばかりだったんじゃないかと思います。
一人狩りやRMを注ぎ込んでいくうちにオンラインゲーム本来の面白さがわからなくなり、チートなどの行為に手を付けてしまったんじゃないかと思います。
メイプルを始めた当時の事を思い出してみます。
一番の楽しみは、知らない友達との会話。
それが一番楽しかった。
友達と仲良くグルクエをやるのもすごく楽しかった。
落ちる人もいて、なんだよーって気分になったのも今ではすごくいい思い出。
しかし、そのうち詐欺をされたり、暴言を吐かれたりするうちに、オンラインゲームというものが良く分からなくなってきた。
そして、会話する人も特定の人物(メイプルを始めた当時の友達、リア友)のみとなってきて、だんだんレベル上げるのが大変になってきた。
そこでチートをやろうと思った。
普通、仲のいい友達とグル狩りをしてれば、チートよりもそっちのほうが楽しいから、絶対やろうと思わないはずと私は思います。
そこで何故わかってたのにグル狩りしなかったのか。
特定の人物は、ほかの友達と狩りをするようになり、レベル差もでてきた。
私は相手をしてもらえなくなった。
寂しい。
そのうち競争率の低い狩場で独りで狩りをするようになった。
そこで、チートをやった。
もう楽しさがわからない。
楽しさといえばネクソンから見つからないかとドキドキするスリル。
どんどん自分のキャラが、レベルを上げていく姿。
これはもう抑えようの無いことだった。
そして、ギルドも抜けた。
規約を破ったから。。。。。
その時自分にはギルドを抜けても何にも思わなかった。
ただ、ひとりでチートをやりたかった。ただそれだけ。
でも、チートも対策がとられ、もうチートはできなくなった。
何にもかも楽しさが無くなった。
今では片手鈍器の書を見ると後悔する。
こういうの良くチキンsにあげていたっけなぁ。と
もう、周りにはだれもいない。
チートをした人にはチートをした人なりの未来が待っている。
もっと早く気づけばよかった。
いずれ私はまたチートに手を出すことでしょう。
この寂しさから解放されない限り、ずっと。
だれか、私を助けてください。お願いします。

0