どうも、こんにちは。
新年早々から大雪が降りました。
仕事や通勤は大変でしたが、久しぶりに雪一色で染まった京都の光景を観ることができました。
今回はそんな京都の光景を、石庭などで有名な京都・竜安寺の光景をお届けします。
京都市営バスの
「竜安寺前」停留所からすぐの場所にある、竜安寺への出入り口です。
外国人観光客の姿も。
正月の時期を、日本の京都で過ごしたという方も、結構おられたようです。
入り口から中へ。
三門からさらに中へ。
境内の庭、「鏡容池」もすっかりこのとおり。
有名な石庭のある
庫裏へ行く前に、境内庭園や、「鏡容池」の光景を観て回りましょう。
それでは今回はここまで。
次回後編は、有名な石庭のある
庫裏への光景をお届けします。
参考までに、初夏の竜安寺を訪れた過去記事が以下に。
*初夏の竜安寺(前編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/635.html
*初夏の竜安寺(後編)
http://moon.ap.teacup.com/komichi/635.html
では、また次回。
*竜安寺の周辺地図・アクセスは
こちら。
*竜安寺のHP
http://www.ryoanji.jp/top.html
*
『京都妖怪探訪』もよろしく!
