北京最終日(2006/7/16)
「建外SOHO」ってとこで買い物。代官山アドレスみたいな雰囲気の商業施設。白っぽいビルにウッドデッキがかっこいい。
今、思い返してもものすごくおしゃれなビルだったなあ・・・。
上海ブランドという中国っぽい洋服屋を見た。『唐風閣』
サイケ柄のチャイナブラウスを購入。
カードで買おうとしたら、国内用信用カードしか使えないと言われてびっくり。
仕方ないので、友人に日本円を両替してもらう。(そこまでして買うのか・・・?)
次はDVD屋。あきらかに海賊版だ。スタヅオヅブリの作品集、ハイジ、中国の子供の歌のCDを買う。
私のお気に入りの黎明のふるーいCDをワゴンから(!)発掘。うーむ。大陸にマッチしている。
帰国してから中国子供歌を流したら、娘がノリノリで踊るのでびっくりした。
『金鼎軒』というファーストフードでお昼。
早くて安い。なかなか味もいい。ビールをガブガブ。点心が豊富だった。娘はラーメンをちょろっと食べる。あとは相変わらず粉ミルク。
空港へ。結構混雑していたけれど、ビジネスクラスでチェックインをさせてもらえてラッキー。
出国手続きで行列していたら、娘は眠り始めた。カウンターにつくころには熟睡。
顔を見せるために、だっこしていたけど、こっくりこっくりガックンしていて、周囲はなごむ。
後ろの中国人が「カワイイデスネ!」と声をかけてきたくらい。むふ。
空港の物価がやたらと高く思える。会社用のチョコレートを買ったのみ。
機内では、ややぐずるも、絵本、シールブックなどで乗り切る。ふー。
新宿へのバスでも、ぐずってきたら授乳でなんとか到着。よくがんばったね。
翌日はお休み(祝日)だったので、洗濯をしまくり、荷物の片付けも終了。
やはり、一日お疲れ休みをとっておいて正解だった。
これからはこの方法で行こう。
北京は楽しかったからまた行くぞ!
今度は少し普通語を勉強しようかなあ。


0