予定日より五日早く、元気な男の子を出産しました!
しかし、結構難産…だった方なのかな?初産だからこのぐらい時間かかるのは普通らしいのだけど、陣痛が10分間隔になって、入院してから17時間もかかりましたよ。
10分おきに襲ってくる痛みで夜は眠れず、しかもだんだん5分間隔になり、3分おきになり、痛みの強さも増してきて、何度か気を失いかけました。
あの有名な「ヒッヒッフー」という呼吸法をマスターしてからは少しはましになったものの、十何時間もその繰り返し。
やっと分娩台に乗ってからは、さらに地獄でした。陣痛のタイミングに合わせて、いきむのですが、これがまた痛いのなんの。
汚い話で申し訳ありませんが、例えて言うなら、カチカチに固い、しかもありえない太さのウン〇を、無理矢理押し出すような感覚。…の数十倍の痛さ?ってところでしょうか。
それを45分間に渡り、何度も繰り返し、ようやく赤ちゃんが出てきたのですが、この瞬間が1番痛かった!出たからと言って、すぐにラクになるわけではなく、その後お腹の中に残っている胎盤をえぐり出され、血を絞り出され…グロくてすいません(汗)でも本当なんです。
まさに想像を絶する痛さの連続で、産まれた瞬間も、赤ちゃんの顔を見たときも、正直言って感動どころじゃなかったです(苦笑)
よくテレビの出産シーン見てウルウルしたりして、自分のときも泣いちゃうだろうなぁとか思ってたけど、とんでもない。
そんな精神的余裕はとてもじゃないけどありませんでした。
もちろん赤ちゃんは可愛いですけどね。涙までは出なかったです。
そしてさらに、麻酔をしてちょん切った部分を、縫い合わせる作業が始まるのですが、麻酔してても超痛い!しかもかなり時間かかりました。
まるで拷問…と思いましたよ。
こんなことばかり書いちゃうと、少子化に拍車をかけることになっちゃうかしら?…なんちゃって。そんな影響を及ぼすほどこのブログ読んでる人いないからいいか。
お産は個人差が激しいらしいので、あっという間に終わって楽だったという人もいます。私が大袈裟なだけです、きっと。

2